記事 2011.12.19pickup02 歳末たすけあい運動助成事業27団体に助成金市社会福祉協議会市社会福祉協議会が公募していた平成23年度の「歳末たすけあい運動」による福祉活動への助成事業でこのほど、助成先27団体を決定した。1団体5万円を限度とする助成金の受給団体は次の通り。... 2011.12.19 記事
記事 2011.12.16pickup01 住民交流と活性化の場に志賀郷特産品加工センター完成志賀郷町にこのほど、「志賀郷特産品加工センター」が完成した。同センターは志賀郷地区の住民の交流の場、特産品の開発・製造拠点として地域活性化の役割を担う。同センターは、市所有の遊休施設を「七不... 2011.12.16 記事
記事 2011.12.16pickup02 遺族の慰霊訪問呼びかけ市遺族会女性部市遺族会(出野誠会長)の女性部(川北千代子部長)の研修会が13日、本町3丁目の料理旅館「亀甲家」で開かれた。17人が出席した研修会で、川北部長は東京・靖国神社境内に建立されている銅像「母の像」について紹介... 2011.12.16 記事
記事 2011.12.14pickup01 開設10周年を祝うやまがふれあいサロン「やまがふれあいサロン」(林幹男代表)は10日、高齢者サロンの活動を始めて10周年となるのを記念した行事を鷹栖町の市基幹集落センターで開催した。自宅に閉じ込もりがちになる一人暮らしの高齢者らが多くの人と... 2011.12.14 記事
記事 2011.12.14pickup02 薄暮時の事故防止を安全・安心のまちづくり推進協「交通安全ナイトウォーク」「年末の交通事故防止府民運動」の取り組みとして市安全・安心のまちづくり推進協議会(会長=山崎善也市長)は12日夕、市街地を歩きながら、交通安全を呼びかける「交通安全ナイ... 2011.12.14 記事
記事 2011.12.12pickup01 冬本番を控え 除雪態勢国土交通省福知山河川国道事務所はこのほど、味方町の綾部国道維持出張所で「管内除雪作業出陣式」を行い、今季の雪害対策期間をスタートさせた。除雪対策は来年3月25日まで行う。同事務所が担当する作業延長は、国道9号と国道27... 2011.12.12 記事
記事 2011.12.12pickup02 東京・銀座の画廊で17日まで個展開催中上八田町の関さん夫妻「日本のバルビゾン」と名付けた綾部の地で農業と羊飼いをしながら、絵画などの制作に励んでいる上八田町の関輝夫さん(63)・範子さん(70)夫妻の個展「夢旅人東京2011」が12日から東... 2011.12.12 記事
記事 2011.12.09pickup01 サンタや人形劇に子どもたち大喜び「ゆめひろば ぐるるんぱ」中筋地区の福祉推進協議会(出野代富会長)と民生児童委員協議会(白波瀬康夫会長)の合同主催による「ゆめひろば ぐるるんぱ」が7日、大島町の市ふれあいセンターで催され、未就学の幼児らがサ... 2011.12.09 記事
記事 2011.12.09pickup02 強盗事件を想定し防犯訓練綾部署が駅前通のコンビニで駅前通にあるコンビニエンスストア「ファミリーマート綾部駅前通店」(大江豊彦店長)で8日、強盗事件を想定した防犯訓練が行われた。この日は、綾部署の署員が強盗犯人役に扮し、カウンター内の店員に拳... 2011.12.09 記事
記事 2011.12.07pickup01 万願寺甘とう販売高 2億円を突破JA京都にのくに 記念大会開くJA京都にのくに(仲道俊博組合長)が産地化に向けた取り組みを進めている京のブランド野菜「万願寺甘とう」が、今年初めて「出荷量300㌧、販売高2億円」の目標を達成。その記念大会が5... 2011.12.07 記事