記事 2025.01.22pickup02 国交省の支援を受けて「マイ・タイムライン」作成大島町西自治会が災害に備えて今年度中に防災マップなども講師の町田さん(右から2人目)らと「マイ・タイムライン」を作成する住民たち=大島町で※詳細は紙面で。 2025.01.22 記事
記事 2025.01.20 pickup01 インタビュー聞き手あやべ市民新聞社社長 髙崎健太市立病院・志賀浩治院長に聴く病床削減は持続的運営の第一歩市民にとってデメリットなし将来的に訪問診療も病床削減の目的について語る志賀院長(青野町で)※詳細は紙面で。 2025.01.20 記事
記事 2025.01.17pickup01 インタビュー聞き手 あやべ市民新聞社社長 髙崎健太インスタの初代日本事業責任者 長瀬次英さんに聴く「綾部出身」の価値高まる時代人は「熱量」に引き寄せられる熱量を持った発信の大切さを語る長瀬さん(大島町のあやべ市民新聞社で) 「長瀬次英(つぐ... 2025.01.17 記事
記事 2025.01.17pickup02 故屋岡町小仲の無量寺の薬師如来坐像を修復総代の福井雅美さんが自分の手で紛失の薬壺も一から作る修復された薬師如来坐像と福井さん(小仲町で)※詳細は紙面で。 2025.01.17 記事
記事 2025.01.15pickup01 〝綾部に眠っていた〟有道佐一の絵展示「ことばの泉・ねじ文庫」で21日まで市民らの「お勧め本」の紹介も新たな「女性編」小冊子希望者に無料で配布展示している有道佐一の日本画の一部を披露する蒲田さん(若松町で)※詳細は紙面で。 2025.01.15 記事
記事 2025.01.15pickup02 25回目の接ぎ木会アンネのバラ後世へふりそでの少女像をつくる会高槻町で参加者12人が3本ずつ接ぎ木したバラをハウス内の畑に植える参加者たち(高槻町で)※詳細は紙面で。 2025.01.15 記事
記事 2025.01.10pickup01 ノルディックウオーク用ポールの窃盗が相次ぐ「まさかこんなものまで」大切なものは肌身離さず日頃から被害意識して注意を※詳細は紙面で。 2025.01.10 記事
記事 2025.01.10pikup02 あやべ初えびす大祭にぎわう10日は朝から雪景色に雪が降るえべっさんで接客をする福娘たち(10日午前9時ごろ、並松町で)※詳細は紙面で。 2025.01.10 記事