記事 2023.03.15pickup01 やせ細る〝おくやみ〟欄(上)綾部の死亡者掲載率39%15年間で「9割強」から「4割弱」に急減 ※おくやみ欄に記す日付はあやべ市民新聞では「市役所への届出日」、両丹日日新聞と舞鶴市民新聞は「亡くなった日」、京都新聞では明記されていな... 2023.03.15 記事
記事 2023.03.15pickup02 晴天に恵まれ大盛況に第10回「うめ梅まつり」4年ぶりに模擬店も出店 マンボウ・ジャズ・バンドの出演時には客席が満席に。奥の模擬店ブースも長蛇の列ができた(栗町で) ※詳細は紙面で。 2023.03.15 記事
記事 2023.03.13pickup01 トルコ地震義援金に協力を村上佳寿子さんがチャリティーバザー故山内博さんの蔵書約1400冊18日午後1時~同3時、本社2階で チャリティーバザーで販売する故・山内さんの本 トルコ・シリア地震義援金の募金活動に取り組んでいるトル... 2023.03.13 記事
記事 2023.03.13pickup02 豊里中学校トルコ・シリア地震の被災者を助けたい全校生徒が募金活動 朝の登校時間帯に昇降口前で募金活動に取り組む生徒会本部役員の生徒ら(豊里町で) ※詳細は紙面で。 2023.03.13 記事
記事 2023.03.10pickup01 せんだん苑こども園伸び伸びと描く4、5歳児の絵美術展やコンクールで入賞相次ぐ「楽しみながら表現」を大切に 自分が描いた絵を見せる4、5歳児たち(青野町で) ※詳細は紙面で。 2023.03.10 記事
記事 2023.03.08pickup01 綾部ゆかりの30、40歳対象 3040成人式市内外の60人が旧交温めるてつじさんも応援スピーチ 右からてつじさん、西雄さん、大槻さんのトークショー(西町1丁目で) ※詳細は紙面で。 2023.03.08 記事
記事 2023.03.08pickup02 市天文館に新しい展示ミニプラネタリウム全国でも珍しい利用者による操作 ミニプラネタリウムのドームに映し出された星空(里町で) ※詳細は紙面で。 2023.03.08 記事
記事 2023.03.06pickup01 個人客向け魅力をアピール府観光連盟主催の視察ツアーで京都市内の宿泊施設からフロント担当者ら26人来綾 グンゼ博物苑では高尾苑長(右)が、メディカル製品の人工真皮を体験できるデジタルコーナーなどをアピールした=青野町で ※詳細は... 2023.03.06 記事
記事 2023.03.06pickup02 取材の現場から 古民家が大きな窯に?摩訶不思議なバスツアー「ヒスロム」の成果発表「死んでいた家が生きかえったよう」 ガラス窯の実演を交えて解説をするヒスロム(手前の二人)=物部町で ※詳細は紙面で。 2023.03.06 記事