2025.08.01pickup01

記録的な猛暑の気温
市内も「国内最高」並み?
丹波市で41・2度の30日午後
相生町では「44度」の表示
空気乾燥で火災に要注意
熱中症の搬送も増加

連日の記録的な猛暑の中、気象庁によると7月30日午後、兵庫県丹波市では全国の観測史上最高を更新する41・2度、福知山市では府内初の40度超えとなる40・6度が観測された。綾部市内には気象庁による気温の観測地点がないものの、相生町の府道福知山綾部線に府が設置する気温計の「只今の気温」は、同日午後2時50分から同3時にかけて数値を目まぐるしく変えながら「43度」と「44度」を交互に表示。正確性は欠くものの、同日午後は綾部市内も「国内過去最高」と同等の暑さだったとみられる。
府道福知山綾部線の気温計は7月30日午後2時50分過ぎに「44度」
が表示された(相生町で)

※詳細は紙面で。

タイトルとURLをコピーしました