記事

記事

2013.07.03pickup01

豊里町で府道の歩道整備上林川の河川公園完成へ府の平成25年度公共事業 府はこのほど、中丹広域振興局管内で実施する平成25年度当初予算にかかわる公共事業(土木、農林水産関係)の個所数と事業費を発表した。24年度の大型補正分を含めていることから...
記事

2013.07.03pickup02

「つるつるして気持ちいい」吉美小 新プールで授業 昨年、敷地内に新しいプールが造られた有岡町の吉美小学校(井上隆史校長)で1日、今年度のプール開きが行われ、水泳の授業に取り組んだ児童たちは元気いっぱいに水しぶきを上げた。 同校では昨年度まで...
記事

201307.01pickup01

「みんなの下市」にぎわう物部町の下市で初開催 鎌倉時代に「市」が開かれていたのが地名の由来ともされる物部町の下市地区で6月30日、「みんなの下市」(下市自治会・公民館主催)と題したバザーが開かれ、地元住民らが出店した16ブースの商品が約2時...
記事

2013.07.01pickup02

交流し刺激受け合い競技力のアップを! 市バスケット協会が初めての中高教室 高校生が講師となって中学生に直接、バスケットボールの技術指導をする「綾部中高バスケットボール教室」(市バスケットボール協会主催)が6月29日、上杉町の市総合運動公園体...
記事

2013.06.28pickup01

いつ恋するの?今でしょ!綾コン 9月1日、綾部駅周辺で商議所青年部  7月1日から参加者募集前回は13組成立 昨年秋に好評を得た綾部商工会議所青年部(四方裕士会長)主催の婚活イベント「綾コン」が、9月1日に帰ってくる。タイトルは「綾コン20...
記事

2013.06.28pickup02

泰山木の花が芳香放つ楞厳寺 ハスも順調に成長 舘町の真言宗楞厳寺(為広哲堂住職)の敷地内では、芳香がある「泰山木(たいさんぼく)」の花が開花しており、訪れる人たちを目と鼻で楽しませている。 モクレン科の泰山木は、北米中南部が原産。5月から7...
記事

2013.06.26pickup01

第1講座のテーマは「新島八重」あいアカデミー開講 今年度の男女共同参画を考える講座「あいアカデミー」(市主催)が23日、西町1丁目のI・Tビルで開講した。第1講座ではNHK大河ドラマ「八重の桜」の主人公・新島八重の生き方について、同志社大学...
記事

2013.06.26pickup02

病院の検査機器の操作も東綾中2年生 職場体験学習 様々な仕事に触れて、将来の進路選択の参考にしよう―と東山町の東綾中学校(井上憲正校長)の2年生たちが20日と21日の2日間、市内の事業所やスーパーなどで職場体験学習をした。 2年生(15人)...
記事

2013.06.24pickup01

全部門で綾部茶が1位両丹茶品評会 「機械摘み玉露」部門新設今年の全国品評会は京都で 第64回両丹茶品評会(両丹茶まつり実行委員会主催)の審査会が20日、宮代町のJA京都にのくに茶業センターで開かれた。玉露の部では綾部緑茶生産組合の大島詔治さ...
記事

2013.06.24pickup02

7月27日あやべ水無月まつりポスターが完成本番に向けて準備本格化 綾部の夏の一大イベントとなる「あやべ水無月まつり」は今年、7月27日に開かれる。開催まで約1カ月となり、同まつり実行委員会(委員長=由良龍文・綾部商工会議所会頭)は準備を進め...