記事 2011.06.27pickup02 短冊飾り音楽発表吉美小で「七夕集会」 児童たちが願いを書いた短冊の前で音楽発表を行う「七夕集会」が25日、有岡町の吉美小学校(大槻富美雄校長、274人)の体育館で、保護者や地元の住民らも多数訪れて催された。 年度末の「6年生を送る会」ととも... 2011.06.27 記事
記事 2011.06.24pickup01 やな漁復活20周年の記念イベントも計画あやべ山家観光やな漁保存会> 下原町の由良川に今年も9月中の1カ月間、伝統漁法の「やな」を設置し、9月11日にやな漁復活20周年を記念したイベントを開催することを、あやべ山家観光やな漁保存会(林重雄会長... 2011.06.24 記事
記事 2011.06.24pickup02 創立120周年に向け準備 綾高同窓会 綾部高校同窓会(四方八洲男会長)の平成23年度理事会が22日夜、岡町の同校工芸室で開かれ、同校が創立120周年を迎える平成25年に実施する記念事業について具体的に検討する実行委員会を立ち上げることなどを... 2011.06.24 記事
記事 2011.06.22pickup01 創立55周年、認承50周年祝う綾部JC 7月16日に記念事業 綾部青年会議所(綾部JC、和久俊昭理事長)の創立55周年と認承50周年の記念式典・懇親会が19日、味方町の「京 綾部ホテル」で市内外から約200人の来賓やOB、同志の仲間たちが集... 2011.06.22 記事
記事 2011.06.22pickup02 住民ら市道の側溝整備鍛治屋町自治会 資材提供受けて 鍛治屋町の住民たちがこのほど、市から提供された資材を使い、同町内にある市道柿六反線の側溝の整備に取り組んだ。 同町自治会(山下徹会長)は、同市道の一部の区間で地面を掘ったままの状態になって... 2011.06.22 記事
記事 2011.06.20pickup01 山ブキを特産品に!中丹広域振興局ブランド化や料理講習など…生産、消費拡大に向け各種事業 山ブキを中丹地域の特産品に! 中丹3市で採れる山ブキを「京の山蕗(やまぶき) 里いぶき」というブランド名で販売を始めるなど、府中丹広域振興局は山ブキの生... 2011.06.20 記事
記事 2011.06.20pickup02 玉露は小西茶業組合が1位両丹茶品評会審査会 今年で62回目となる「両丹茶品評会」(両丹お茶まつり実行委員会主催)の審査会が16日、宮代町のJA京都にのくに茶業センターで開かれ、玉露の部で小西茶業組合(大槻勲組合長)、煎茶の部で井田光彦さん(... 2011.06.20 記事
記事 2011.06.17pickup01 需要高まる介護福祉の人材府北部で施設建設が相次ぎ北部福祉人材カフェ7月9日に綾部で「就職フェア」 綾部市を含む府北部で高齢者福祉施設の建設が相次いでおり、人材の需要がますます高まっている。こうした状況から人手不足感が増しているとも言え、介護... 2011.06.17 記事
記事 2011.06.17pickup02 松田会長ら全役員再任綾部防犯協会が総会功労者5人に感謝状贈呈も 綾部防犯協会(松田安弘会長)は16日、宮代町の市林業センターで平成23年度総会を開き、役員改選で15人の理事と2人の監事を含む全役員を再任した。松田会長と副会長の塩田展康・日東... 2011.06.17 記事
記事 2011.06.15pickup01 中丹地域の新ヒーロー誕生名前は「レジェンド・オブ・ホクト」7月2日の「夜の市」でデビュー有償ボランティアで公演、事業化めざす 新たな地域ヒーローが誕生した。その名も「レジェンド・オブ・ホクト」。綾部だけでなく、福知山や舞鶴も含めた中丹地域の... 2011.06.15 記事