記事

記事

2014.02.07pickup02

9日に「ひな工房」作品展   本町4丁目の「温雅」で 木工・木彫り作家の上原雅子さん=上野町=の「ひな工房・新作展示」が9日、本町4丁目の「ぎゃらりー・温雅(おんが)」で開かれる。 上原さんはウサギをモチーフにした作品を中心に創作活動してい...
記事

2014.02.05pickup01

龍谷大留学生ら13人綾部の街歩きも体験NPO北近畿みらいのツアーで 北近畿の着地型観光の振興に取り組むNPO法人北近畿みらい(四方八洲男理事長)主催の留学生研修体験ツアーが3、4の両日、綾部市と南丹市美山町で行われ、龍谷大学(京都市伏見区)...
記事

2014.02.05pickup02

昨年より良い成績を府民総体・駅伝 激励会9日午前11時~午後1時 交通規制 9日に福知山市猪崎の三段池公園総合体育館前をスタート・ゴールに開催される第36回府民総体・市町村対抗駅伝競走(府体協など主催)に出場する綾部市チームの選手激励会が4...
記事

2014.02.03pickup01

山崎市長 2期目初登庁市民や市職員ら200人参集 1月26日の投開票で行われた市長選で再選し、第17代市長に就任した山崎善也市長(55)の登庁式が3日朝に開かれた。耐震改修工事に伴って市役所本庁舎の玄関が使用できないため、市役所まちづくりセ...
記事

2014.02.03pickup02

和紙ちぎり絵で大壁画上林小の5、6年生 体育館で制作中 来年春から使われなくなる小学校に思い出を刻もう―と、八津合町の上林小学校(真下正寿校長)の5、6年生計11人は体育館の壁一面を台紙代わりにして、和紙ちぎり絵の制作に励んでいる。縦4㍍、...
記事

2014.01.31pickup01

11人が洋画中心に34点アスパBホール 美術クラブ「会員展」2月3日まで 綾中町のアスパBホールで31日から、「美術クラブ」(野崎義典代表、16人)の第12回会員展が催されている。2月3日まで。 今回は会員11人が自由なテーマで描いた洋画を...
記事

2014.01.31pickup02

大本節分大祭3日夜から長生殿で豆まきは4日未明甘酒の無料接待福引、うどんも 「鬼は内、福は内」という掛け声で豆まきをする宗教法人大本(出口紅教主)の節分大祭は3日夜から4日未明にかけて、上野町の長生殿を主会場に催される。 大本の年間の一大行...
記事

2014.01.29pickup01

多くの支援「身の引き締まる思い」再選の山崎市長 記者会見で 26日投開票の市長選で再選を果たした山崎善也市長は、翌26日に市役所委員会室で行われた記者会見で「投票率が前回より大きく下がる中、前回より多い票を頂いたのは、1期目に取り組んだ『住...
記事

2014.01.29pickup02

小学校はこんな所だよ中筋幼児園児らと交流中筋小5年生 小学校生活はこんな様子だよ―。大島町の中筋小学校(福井圭介校長)の5年生61人が28日、今春同校に入学予定の中筋幼児園児らを招いて、校内を案内するなどした。 この交流会は4月から最高学年...
記事

2014.01.27pickup01

市長選山崎氏 大差で再選得票率75%の圧勝投票率55・84% 前回より大幅減 任期満了に伴う市長選挙は26日に投票が行われ、即日開票の結果、無所属現職の山崎善也氏(55)=自民、公明推薦=が再選を果たした。今回の投票率は55・84%で、三つ...