記事

2012.07.27pickup01

西村敏雄さんに振興局長賞府養蜂組合中丹支部「はちみつ共励会」並松町の市民センターで25日、平成24年度の「はちみつ共励会」(府養蜂組合中丹支部主催)が行われ、同支部長の西村敏雄さん=味方町=が府中丹広域振興局長賞を受賞した。出品された蜂蜜は...
記事

2012.07.27pickup02

28日に「みなつき献血」市保健福祉センターで綾部献血推進協議会と府赤十字血液センター福知山出張所は、28日午前10時から午後3時まで青野町の市保健福祉センターで「みなつき献血」(綾部ライオンズクラブ後援)を行う。献血は400㍉リットル限定。...
記事

2012.07.25pickup01

綾部天満宮で夏祭り 駅前通の綾部天満宮(奈島正倫宮司)で24日、恒例の夏季大祭があり、子ども神輿(みこし)が氏子地域を練り歩くなどした。午前10時に執り行われた神事では行政や金融機関、近隣自治会、各種団体の代表者らが神前に玉串を捧(ささ)げ...
記事

2012.07.25pickup02

農業に役立つ紐の結び方は…里山ねっと「米作り塾」の講座でNPO法人里山ねっと・あやべ主催の「農業のための紐(ひも)の結び方教室」が22日、鍛治屋町の市里山交流研修センターであり、10人の参加者たちが「本結び」などの方法を学んだ。同教室は今年...
記事

2012.07.23pickup01

午前中の降雨も準備万端花火や模擬店など盛大に第34回「中筋納涼大会」中筋商工繁栄会(福井信雄会長)が主催する第34回「中筋納涼大会」が21日、大島町の中筋小学校校庭で開催され、会場は多くの家族連れらでにぎわった。この日は午前中に一時、雨が降...
記事

2012.07.23pickup02

歩行者に気遣う心で事故はなし「夏の交通事故防止府民運動」始まる「歩行者に 気遣う心で 事故はなし」をスローガンにした「夏の交通事故防止府民運動」が、21日からスタートした。綾部市内では前日の20日、市安全・安心のまちづくり推進協議会と綾部交...
記事

2012.07.20pickup01

三ツ星ベルトが市に自転車を寄贈自社技術を応用して自動変速産業用ベルトを製造する三ツ星ベルト(本社・神戸市、垣内一社長)は18日、社会貢献活動の一環として自社技術を応用して開発した自転車2台を市に寄贈した。市は公用自転車として今後、市職員を中...
記事

2012.07.20pickup02

市長ら登校見守り 綾部小で 市と綾部署は合同で19日朝、綾部小学校(上野町、大槻富美雄校長)の通学路になっている本町2丁目の市道交差点で、登校する児童たちの交通安全を見守る活動をした。活動には山崎善也市長や新谷泰宏署長、足立雅和市教育長ら1...
記事

2012.07.18pickup01

世界平和の「架け橋」に!綾部宗教懇話会が「市民の集い」5月で創立25周年を迎えた綾部宗教懇話会(鹿子木旦夫会長)の「世界平和を祈る綾部市民の集い」が16日夜、神宮寺町の金光教綾部教会で開かれ、市内の各宗教の代表者らが世界平和とともに、すべて...
記事

2012.07.18pickup02

今年度初の食中毒注意報猛暑日になった17日、府は府北部地域に今年度1回目の食中毒注意報を発令した。発令期間は19日午前10時までの2日間。