記事

2013.06.07pickup01

7月27日の「あやべ水無月まつり」「あやべ良さ来い」を一緒に踊りませんか日東精工が中高生の参加者募る 7月27日に「あやべ良さ来い」を一緒に踊りませんか―。日東精工(本社・井倉町、材木正己社長)は、あやべ水無月まつりで行われる「あやべ良さ来...
記事

2013.06.07pickup02

住民に寄り添った活動を市民児協が総会12月には一斉改選 市民生児童委員協議会(村上治男会長、144人)の平成25年度総会が4日、里町の市中央公民館で開かれた=写真。 総会には上原直人副市長や福山保孝・市社協会長ら来賓も出席。民生委員児童委員...
記事

2013.06.05pickup01

中学3年生に特色アピール中丹の府立6高校が合同説明会 中丹通学圏(綾部市、福知山市、舞鶴市)の府立6高校による今年度の合同学校説明会が1日、里町の府中丹文化会館で開かれ、市内の中学3年生や保護者らに対し、各校が特色や来年度の入試制度の変更点...
記事

2013.06.05pickup02

花に囲まれ 子育て綾部バラ園 野鳥が営巣 「春のバラまつり」(6月16日まで)が開催されている青野町の綾部バラ園では、色とりどりのバラの花に包まれた中で野鳥が子育てに励んでいる。バラの木の1本に作られている巣には5、6羽の雛が生まれており、...
記事

2013.06.03pickup01

新緑の中、923人が疾走二王門登山レース エントリーは過去最多の966人 睦寄町の二王公園前を発着点にした「あやべ二王門登山レース」(市・市教委・市体協主催、奥上林地域振興協議会共催)が2日に開かれ、新緑の中、小学生から一般までのランナーが...
記事

2013.06.03pickup02

「地域の役に立つ」意識を!市シルバー人材センターが総会 市シルバー人材センター(松本哲郎理事長)の平成25年度総会がこのほど、並松町の市民センター中央ホールで開かれた。 開会のあいさつで松本理事長は、公益社団法人として新たなスタートを切った...
記事

2013.05.31pickup01

太陽電池でロボット動いた!京セラ 綾部小で出前授業 上野町の綾部小学校(大槻富美雄校長、580人)で30日、京セラSLCテクノロジーによる出前授業があり、4年生91人が環境問題や太陽光発電の仕組みなどを学んだ。 同社綾部工場では毎年、5校程...
記事

2013.05.31pickup02

ドッジボール市内大会で2連覇を!ブラックパンサーズ 綾部小学校の6年生で編成するドッジボールチーム「ブラックパンサーズ」(梶村効成監督)は今年、綾部市内で開かれる2つの大会での優勝を目指して練習に励んでいる。6月1日には、京都市内で開催され...
記事

2013.05.29pickup01

梅雨に備えて水防訓練市消防団 運転技術の研修も 梅雨の豪雨に備えて市消防団(西安榮樹団長)は26日、川糸町の市交通公園一帯で水防訓練などに取り組んだ。 この日は、水防訓練と併せて第1市民グラウンドでポンプ車を使った運転技術研修会も催した。消...
記事

2013.5.29pickup02

綿栽培のワークショップ「種から布へ」スタート本社後援市内外の10人が種まき鍛治屋町の多田悦子さんが指導 NPO法人里山人(滋野重篤理事長)主催の綿栽培のワークショップ「種から布へ スロー・クローズ」(あやべ市民新聞社後援)が26日から始まっ...