記事

記事

2012.11.14pickup02

雨の中、72人が献血協力産業まつり献血府赤十字血液センター福知山出張所は11日、西町3丁目の市武道館敷地内で「あやべ産業まつり献血」を行った。この献血は毎年、綾部ライオンズクラブの協力を得て、「あやべ産業まつり」に合わせて行われている。開催...
記事

2012.11.12pickup01

あやべB級グルメフェスタ雨でも行列、完売の店も「産業まつり」も同時開催西町3丁目の神栄テクノロジー綾部工場南庭で11日、「あやべB級グルメフェスタ」(同フェスティバル実行委員会主催)が開催された。会場はご当地グルメを求める人でにぎわったが、...
記事

2012.11.12pickup02

「地域との絆を大切に」「松寿苑まつり」開く今年も菊神輿 会場を巡行田野町の特別養護老人ホーム第2松寿苑で9日、36回目を迎える「松寿苑まつり」が開催され、出席した施設利用者や行政関係者、地域住民ら約100人が交流を深めた。開会あいさつで施設...
記事

2012.11.09pickup01

京都市消防局のヘリ飛来夜間運行に向け、市消防本部と訓練京都市消防局の真っ赤なヘリコプターが6日、綾部市内を飛び回った。今回の飛来は、来年1月から予定されている綾部市内への夜間運行に向け、離着陸などの訓練のため。緊急を要する患者や負傷者の治療...
記事

2012.11.09pickup02

山家の里フォトコンテスト本社後援 11日から写真展山家地区自治会連合会(有道大作会長)と山家公民館(出野粂太郎館長)は、11日から18日まで鷹栖町の市基幹集落センターで第1回「山家の里フォトコンテスト」(あやべ市民新聞社後援)の写真展を開催...
記事

2012.11.07pickup01

160人出席し、35周年式典綾部RAC 記念事業の報告も20代を中心にした青年男女で構成する綾部ローターアクトクラブ(綾部RAC=林美沙会長、12人)の創立35周年を祝う式典と祝賀会が4日、味方町の「京 綾部ホテル」で催され、市内外から16...
記事

2012.11.07pickup02

平和塔前で初の「祈願祭」綾部地区自治連 「平和の日」も設定綾部地区自治会連合会(安積將明会長)は3日、味方町の紫水ケ丘公園にある平和塔の前で「平和祈願祭」を初めて行い、同自治会連合会に加盟する41自治会の会長らが世界平和を祈った。同自治会連...
記事

2012.11.05pickup01

「古墳まつり」大盛況本社後援にぎやかに模擬店、ステージ発表好天に恵まれた「文化の日」の3日、市内各地で様々な催しがあり、家族連れらが爽(さわ)やかな秋の一日を満喫した。私市円山古墳を守る会(森本浩明会長)が主催する第19回「私市円山古墳まつ...
記事

2012.11.05pickup02

新会長に山崎・綾部市長全国水源の里連絡協議会全国水源の里連絡協議会の第6期総会が2日、岐阜県白川町で開かれ、任期満了に伴う役員改選では会長に山崎善也・綾部市長が選出された。過疎・高齢化でコミュニティーの維持や存続が困難な集落の課題解決に向け...
記事

2012.11.02pickup01

市応急手当インストラクターのキャラ愛称は「ピカルン」に決まる「市応急手当インストラクター」(村岡了会長)のキャラクター名がこのほど、「ピカルン」に決まった。命名者は新宮町の増田愛子さん。市消防本部が実施している応急手当普及員講習を修了した人...