記事 2021.10.18pickup02 全国から802点の応募市民センターで審査会水源の里フォトコンテスト結果は今月下旬に発表真剣なまなざしで審査する審査員(西町3丁目で)※詳細は紙面で 2021.10.18 記事
記事 2021.10.15pickup01 地域内交通の実証実験スタート東部地域の交通とくらしを考える会 山家地区分科会4分科会で初週3回、一日4便で課題検証JR山家駅発着の30分コース実験中は無料誰でも利用可初日第1便の出発を見送る「考える会」の関係者ら(上原町で)※詳細は紙面で。 2021.10.15 記事
記事 2021.10.15pickup02 16日から「秋のバラまつり」香り豊かで色鮮やか手入れ行き届いたバラの観賞どうぞ11月15日まで、入場は無料市観光協会が新たにプランター設置も美しく咲き始めた綾部バラ園のバラ(青野町で)※詳細は紙面で。 2021.10.15 記事
記事 2021.10.13pickup01 ごみ出さない暮らし広めたいチーム・どんでん返し23日にI・Tビルで複合イベント映画上映、監督講演、マルシェテーマは「ゼロ・ウェイスト」本社後援映画では「あやべ吉水」も紹介「あやべゼロ・ウェイストの日」に向けて準備する「チーム・どんでん返し」... 2021.10.13 記事
記事 2021.10.11pickup01 合奏コンクール 全国大会に初出場京都共栄学園吹奏楽部 銀賞以上を目標に綾部の小・中学校出身者も8人日頃の基本練習が成果全国大会への出場を決めた吹奏楽部の生徒たち(福知山市篠尾で)※詳細は紙面で。 2021.10.11 記事
記事 2021.10.08pickup01 幟旗の支柱 木製に代わる設備で作業軽減揚げ降ろしが楽です秋季大祭用の幟旗 電柱型支柱の導入進む栗町の澤神社氏子の栗揚自治会3組も新調来年の春には鯉のぼりも?大志万宮司らによって執り行われた支柱設置の奉告祭(栗町で)※詳細は紙面で。 2021.10.08 記事
記事 2021.10.08pickup02 由良川花庭園のコスモス見ごろ摘み取り自由にどうぞ!110万粒植え、今年は開花早め摘み取りもOKという由良川花庭園のコスモス(青野町で)※詳細は紙面で。 2021.10.08 記事