記事

記事

2023.01.16pickup01

労働者派遣事業の地域づくり協組4人採用の目標届く事業開始から10カ月で更なる担い手確保に期待自由度の高い働き方が魅力に春の転居期向けPR強化府道沿いに構える組合事務所前に立つ永井代表理事(左)と事務局の安平章吾さん=睦寄町で※詳細は紙面で。
記事

2023.01.16pickup02

地元のお茶に親しんで若手茶農家が商品開発綾部産の一番茶だけ高級抹茶を商品化煎茶を気軽に楽しめる「リーフティーカップ」「綾部抹茶」(缶入り)茶園で「リーフティーカップ」と煎茶の茶葉を持つ福井泰子さん(位田町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.01.13pickup01

吉美こども園運営の吉美福祉会福祉人材育成の府認証取得児童福祉サービスで市内初来年度は3年ぶり新採内定も送迎バスに掲示された「認証マーク」(多田町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.01.13pickup02

附け打ち体験しませんか?歌舞伎の醍醐味を伝えます本社後援 2月12日、市ものづくり交流館で※詳細は紙面で。
記事

2023.01.11pickup01

「二十歳の集い」に218人代表の2人が夢を披露「成人式」から名称変更綾高ダンス部も門出祝う会場の外では、保護者らに記念写真を撮ってもらう出席者たちもいた(里町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.01.11pickup02

防火・防災の意識高める市消防出初式815人が参加由良川花庭園での儀式放水(青野町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.01.06pickup01

あやべ四季彩々山城からの曙光上林城址から大栗峠方向の初日の出を望む(1日、八津合町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.01.06pickup02

市資料館でミニ企画展二十歳の集いに併せて昔の教科書や机など展示「チャレンジテスト」に挑戦も20歳を迎えた人たちが懐かしめる昔の教科書などが展示されている(里町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.01.01pickup01

綾部に拠点置き3市で活動フラメンコサークル「リオ・デ・ユラ」「アフターコロナ」に向け練習村上幸子代表ら女性18人練習場は会員が手づくりで整備中丹3市の30代から70代の女性お客様に喜んでもらえるのが喜び色鮮やかな衣装で息の合ったフラメンコの...
記事

2023.01.01pickup02

ユーモア、笑いで仏教に関心を欧州の名画模した水彩画ズラリ 「百壽庵」に100点了圓寺の中山浄敬住職(63)自分の分身裸メガネ君は「諸法実相」のメッセージ百壽庵にユニークな絵を展示している中山住職。どの作品にも自分の分身という「裸メガネ君」が...