記事

2013.10.23pickup01

大相撲綾部場所白鵬、日馬富士がやってきた !満員の観客 大一番に大歓声小学生も迫力体感力士とのふれあいも 「相撲で綾部を盛り上げたい」―。そんな思いを持つ市内の大相撲ファンたちが、今年3月から準備を進めてきた「大相撲綾部場所」が21日、上杉...
記事

2013.10.23pickup02

出身者も招き意見交換老富町で「ふる里交流会」 老富町の栃と大唐内、市茅野3集落の住民でつくるグループ「水源の里・老富」(西田昌一会長)は19日、同町の出身者を招いた「ふる里交流会」を老富会館で開いた。 出身者に参加を呼びかけた交流会は一昨年...
記事

2013.10.21pickup01

全国操法大会で敢闘賞府代表の市女性消防隊 横浜市で17日に開催された第21回全国女性消防操法大会(消防庁、日本消防協会主催)に、市女性消防隊(出口由美子隊長)が府代表で出場。都道府県の代表47チームが軽可搬ポンプ操法の技術を競い合った結果、...
記事

2013.10.21pickup02

60年ぶり「ハッケヨイ!」大相撲綾部場所 満席の市総合運動公園体育館で 昭和28年4月に綾部で巡業相撲が行われて以来、60年ぶりとなる「大相撲綾部場所」(同綾部場所実行委員会主催、市自治会連合会・あやべ市民新聞社協賛)が21日、上杉町の市総...
記事

2013.10.18pickup01

現実は厳しいが目標持ち就農を府立農大校の講座村松健さんが助言 位田町の府立農業大学校で13日、新規就農の希望者を対象にした「就農ステップイン講座」の今年度第3回講座が開かれ、上杉町で新規就農を果たした村松健さん(37)=東京都出身=が、約2...
記事

2013.10.18pickup02

明大生が「やっこ振り」白道路町 上宮神社の秋祭り 明治大学の学生たちが12日から3日間、白道路町に滞在し、地元の秋祭りの運営に協力した。学生たちは実際に祭礼行事に加わり、地元住民らと交流を深めながら、里山に暮らす人たちの生活や文化について学...
記事

2013.10.16pickup01

大太鼓で地域活性化を光野町で「水源の里」発足会80人集い、交流会も 府内有数の大太鼓を活用した地域活性化を目指す光野町の住民組織「水源の里・光野」(代表=澁谷満男・同町自治会長)が14日、組織の発足式を兼ねた交流会を同町の公民館で開いた。地...
記事

2013.10.16pickup02

新旧列車が子どもも大人も魅了鉄道模型の体験運転会 並松町の市民センター多目的ホールで13、14の両日、「あやべ鉄道模型体験運転会」が行われ、20畳分のスペースに敷かれた延長300㍍を超えるレール上を新旧数々の列車が走る姿は、来場した子どもに...
記事

2013.10.14pickup01

「一丸となって全力を尽くします」市女性消防隊全国操法大会控え壮行会 第21回「全国女性消防操法大会」を6日後に控えた11日夜、同大会に府代表として出場する市女性消防隊(出口由美子隊長、11人)の壮行会が味方町の市消防本部で、上原直人副市長や...
記事

2013.10.14pickup02

水際で詐欺被害防げ綾部署が京銀支店で訓練 「特殊詐欺」(振り込め詐欺や還付金詐欺など)の被害が今年急増する中、綾部署は11日、駅前通の京都銀行綾部支店(山本博義支店長)で、詐欺被害に遭う直前の来客を説得する「声掛け」の方法などを行員らに指導...