記事 2024.07.12pickup01 川遊びの子にどう声掛ける?遊泳禁じてないが「ご注意」を! 国交省(河川管理)川や池での「遊泳禁止」を指導 文科省(学校教育)※詳細は紙面で。 2024.07.12 記事
記事 2024.07.12pickup02 水泳で綾部の高校生が近畿大会へ福知山成美高から男女4人綾部高からは二人が出場自己ベストを目標に 綾部、何北中学校出身で、あやべ健康プラザ(青野町)のスイミングスクール・選手コースにも所属する福知山成美高校水泳部の男女1年生4人が、22日から... 2024.07.12 記事
記事 2024.07.10pickup01 外国人は創造への仲間ダイバーシティ研究所代表理事 田村太郎さんが講演市が4回目の「政策形成研修」多文化共生社会の認識深めるコミュニケーション支える人材養成を(左から)司会の杉岡さんと田村さん、山崎市長=青野町で※詳細は紙面で。 2024.07.10 記事
記事 2024.07.10pickup02 中筋地区「ハローおさかなくん」子ら 魚つかみに歓声東光院参道沿いの富緒川で初めての会場となった「富緒川」で魚つかみにチャレンジする子どもたち(上延町で)※詳細は紙面で。 2024.07.10 記事
記事 2024.07.08pickup01 投票管理者、立会人しませんか?市選挙管理委員会が募集上林と物部の期日前投票所管理者公募は綾部が府内初2022年の市議選の際、初めて開設された物部営農指導センターの期日前投票所(同年8月25日、物部町で)※詳細は紙面で。 2024.07.08 記事
記事 2024.07.08pickup02 ソフトテニス綾部ジュニアの小学生ら激励全日本、近畿大会出場前に府大会の男女優勝はクラブ初激励会に参加した山崎市長と選手ら(市役所まちづくりセンターで)※詳細は紙面で。 2024.07.08 記事
記事 2024.07.03pickup01 来年11月の朗読劇上演に向け40~90代の22人が参加〝朝ドラ〟誘致推進協主催市民向けワークショップ始まる劇作家・俳優 小栗一紅さんが指導次回は28日、定員各回20人小栗さんの指導で評伝の一場面を声に出して読み進める参加者ら(青野町で)※詳... 2024.07.03 記事