2023.09.15pickup02

今年度は「八十八カ所石仏」
府立大が光明寺を調査
参道の石仏と関連性あり
上林中の生徒15人も訪れて学習

今年度も京都府立大学による文化財調査が11日から睦寄町の光明寺で行われた。今回は二王門前にある「八十八カ所石仏」を中心に調査。
京都府立大の学生から石仏の説明を受ける上林中の
生徒たち(睦寄町で)

※詳細は紙面で。

タイトルとURLをコピーしました