記事

記事

2025.05.07pickup01

来年度からの小規模特認校制度市教委 募集要項まとめる配布は学校や市役所などで小規模特認校各校の特色などが紹介された募集要項※詳細は紙面で。
記事

2025.05.07pickup02

品評会用の茶摘み始まる市内の生産者ら10日まで作業丁寧に新芽を摘む参加者たち(位田町で)※詳細は紙面で。
記事

2025.05.02pickup01

「リアルな治療」動画で共有膵臓がんと向き合う井田新一さんユーチューブチャンネル開設再発、転移も包み隠さず突然の余命宣告体験を「発信」に正しい情報を希望を持ち続けるセカンドオピニオン求めて治療の傍ら、自身が経営する「ゆう月」では現在も体調の許...
記事

2025.05.02pickup02

改めて火災根絶を!4月30日に「その他火災」2件下原では焼死体発見枯れ草など60平方㍍焼ける下八田では廃材、枯れ草600平方㍍乾燥と強風の中、野焼き避けて※詳細は紙面で。
記事

2025.04.30 pickup01

晴天の下 にぎわう新たなテーマで「あやべ丹の国まつり」「未来」「世界」「グルメ」「芸能発表会」や「さわやか展」も「世界の広場」にアジア各国の料理の屋台が並ぶ中、中学生たちも運営を手伝った綾部国際交流協会の「ごみ分別ゲーム」では、ごみを示すカ...
記事

2025.04.30 pickup02

スローガンは「登龍門」綾部YEGの新年度始まる今年度会長に山田龍さん登壇して自己紹介を行う今年度の四役・監事ら(青野町で)※詳細は紙面で。
記事

2025.04.28 pickup01

綾部ふれあい牧場今年はヒマワリやめようかな?鹿の食害にお手上げ別の夏の花を模索中ストロベリーキャンドルは遅め季節の花が植栽される同牧場の花畑※詳細は紙面で。
記事

2025.04.28 pickup02

ふらっしゅニュース由良川花壇展 快晴の開幕29日まで販売やステージも開会式に続いて、67点が出展された今年の花壇コンクールの表彰式も行われ、最後に受賞者が記念撮影に臨んだ(写真はいずれも青野町で)※詳細は紙面で。
記事

2025.04.25pickup01

府北部の寺に誘客を奥京都国宝(重文)十箇寺巡り多言語ホームページなど完成北近畿みらいと十箇寺巡り霊場会プロジェクトの「完成出発式」国内外に魅力発信ガイドブック発行複数の言語による解説が読める「十箇寺巡り」のホームページ()※詳細は紙面で。
記事

2025.04.25pickup02

「功労者」で市内2人入賞「創意工夫」の文科相表彰に島田麻澄さん(SHOWA)考案した技術で特許を取得「発明考案」の府表彰に堀田真司さん(日東精工)切削くず出ずコストダウン文部科学大臣表彰を受けた島田さん(左)と府から表彰を受けた堀田さん(右...