記事

記事

2024.11.29pickup01

若宮酒造の事業承継決まる夢酒蔵(京都市)に株式譲渡12月下旬には新酒発売へ月桂冠OBらが全面支援「地元に残ってほしい酒蔵」「市民が自慢できる酒蔵に」株式譲渡の調印報告会に出席した(左から)山下会長、丸山さん、大邊社長、材木会頭=西町1丁目で...
記事

2024.11.29pickup02

障害ある子も〝普通〟の経験を与謝の海支援学校教諭が講演手話コミ条例理解促進で実際の動画で具体例を紹介運動機能に障害がある子どもが一人でブランコに乗る様子を動画で紹介する篠原さん(右奥)=青野町で※詳細は紙面で。
記事

2024.11.27pickup01

市立病院の病床数見直しへ運営効率化など目指し市が方針7床減の199床へ病床数の見直しが検討されている市立病院(青野町で)※詳細は紙面で。
記事

2024.11.27pickup02

11万球の電飾が点灯「綾部夢ライト」始まる12月25日まで夢のような空間に子どもたちも大喜び(青野町で)※詳細は紙面で。
記事

2024.11.25pickup01

千手院 12月1日に新本堂の上棟式古式ゆかしい儀式 多くの来場者を歓迎新本堂は八角形の建物に完成予定は来年12月新しい本堂は八角形の建物になる(神宮寺町で)※詳細は紙面で。
記事

2024.11.25pickup02

綾部市の良さ、魅力話し合う八田中3年生が地域住民招き本紙掲載のアンケート題材に地域の人たちと一緒に綾部の良さなどについて話し合う3年生たち(梅迫町で)※詳細は紙面で。
記事

2024.11.22pickup01

人口減少下でも市民の幸せを「デジタル田園都市」踏まえ多文化共生へ「市創生総合戦略」策定に向け市創生有識者会議が会合ジェンダー平等、ゼロカーボンも会合の冒頭であいさつする岩本座長(市役所第1委員会室で)※詳細は紙面で。
記事

2024.11.22pickup02

綾部の食材で料理づくり動画配信で綾部をPR京産大・寺崎ゼミ生ゼミ生と味噌おにぎりを焼く子どもたち(鍛治屋町で)※詳細は紙面で。
記事

2024.11.20pickup01

埋もれた才能引き出したい23日に「ひきだしマルシェ」初開催「茶寮ゆらり 結鶴」を会場にジュエリーや雑貨作品、飲食ブースなど今後も月1回程度開催したいインバウンド向けPRも視野にひきだしマルシェのインスタグラム二次元コード※詳細は紙面で。
記事

2024.11.20pickup02

ここらへんの自慢便利と不便を山で楽しむ今回の「ここらへん」は 老富町京都市から移住大田香緒里さん手製のセーターを着る大田香緒里さん(老富町で)※詳細は紙面で。