記事 2021.02.26pickup01 20年後の自分に手紙を市制施行70周年市民実行委員会タイムカプセル企画人口予想クイズも3月12日までに投函箱へ人口予想クイズ付きのタイムレターを募集するチラシ※詳細は紙面で。 2021.02.26 記事
記事 2021.02.26pickup02 地元のソバ生産者とつながりを強めたい初の「蕎麦生産者食味会」産地当て〝利き蕎麦〟もパーフェクト黒ラベル協力店に生産者たちに手打ちそばをふるまう村上さん(右端)=上八田町で※詳細は紙面で。 2021.02.26 記事
記事 2021.02.24pickup01 世界初の画期的技術を開発日東精工特許を出願、5年めどに承認めざすマグネシウムの溶解時間制御大学などと共同開発約200億円の市場規模を想定共同会見に臨んだ研究会のメンバーら。左から3人目が材木社長(青野町で)※詳細は紙面で。 2021.02.24 記事
記事 2021.02.24pickup02 〝つながりあうまち〟実現へ市社協 あやべのたすけあいを考える会市内3地域の団体が実践報告市内外をウェブ会議システム「Zoom」でつないで行われた(西町3丁目で)※詳細は紙面で。 2021.02.24 記事
記事 2021.02.22pickup01 市の新年度当初予算案(1)コロナ乗り越え、夢や希望を明日へ3月補正と一体化した「14カ月予算」で編成実質的な全会計の予算規模は0・2%増コロナ対策費は8億2千万円超2021年度当初予算案会計別総括表(予算対比)※詳細は紙面で。 2021.02.22 記事
記事 2021.02.22pickup02 AtoZで番組振り返るFMいかる地球温暖化防止などに取り組む人を冊子で紹介放送を聴けるQRコードも地球温暖化防止などに取り組む人を冊子で紹介している※詳細は紙面で。 2021.02.22 記事
記事 2021.02.19pickup01 岩王寺茅葺き屋根の改修費用ご支援下さい不足分340万円をCFで返礼品に岩王寺石用いた品も間もなく改修工事が行われる茅葺き屋根には松の木などが生えている(七百石町で)※詳細は紙面で。 2021.02.19 記事
記事 2021.02.19pickup02 干支あめリモート販売も好評厄除神社 感染対策徹底し厄除大祭特別祈祷や御守授与は23日までリモート販売では、多くの参拝者がモニター越しでの接客に興味津々の様子だった(上野町で)※詳細は紙面で。 2021.02.19 記事
記事 2021.02.17pickup01 市議と連長が意見交換市民と議会のつどいI・Uターン施策を更に市議と連長が一堂に会して話し合った「市民と議会のつどい」(西町3丁目で)※詳細は紙面で。 2021.02.17 記事
記事 2021.02.17pickup02 末永く市民の憩いの場に木製デッキとベンチ新調に合わせ片山化学 防腐加工で貢献綾部工業団地の「野座池」ほとり片山化学工業研究所の薬剤で防腐処理が行われた木製デッキ。奥の建物が交流プラザ(とよさか町で)※詳細は紙面で。 2021.02.17 記事