記事

記事

2021.08.02pickup01

車いす駅伝発祥の地・あやべPR事業実行委事業完了で解散 後継「つなぐ会」設立記念誌を300冊発行市図書館や各学校などに配布へ年内に今後の方向性決める予定発刊された記念誌「知っとってですか? 車いす駅伝発祥の地あやべ」※詳細は紙面で。
記事

2021.08.02pickup02

エフエムあやべ防災ラジオの販売開始災害時には自動で放送普段はNHKやアルファ・ステーションも無料で受信アドバイザーを派遣FMいかるが販売を始めた「防災ラジオ」=同社提供※詳細は紙面で。
記事

2021.07.30pickup01

展示専用に改装されたグンゼ博物苑・未来蔵2階で蚕織錦絵特別展始まる入場無料展示準備が整った会場内(青野町で)※詳細は紙面で。
記事

2021.07.30pickup02

ふれあい牧場で5万本のヒマワリ見ごろ花畑に入ってヒマワリの写真を撮る人もいる(位田町で)※詳細は紙面で。
記事

2021.07.28pickup01

LNG利用のアンケート結果まとまる66%の事業所が計画推進に期待北近畿クリーンエネルギー事業計画の前倒しも視野に中丹振興の起爆剤に※詳細は紙面で。
記事

2021.07.28pickup02

「講座型」でサマーボランティア体験高齢者に寄せ書き 気持ち伝える初回に中高生5人が参加8月3日と5日にも予定寄せ書きを作った中学生(左端)と高校生たち=青野町で※詳細は紙面で。
記事

2021.07.26pickup01

代表として頑張って!スポーツの全国大会に挑む綾高生6人を市長が激励全国大会に出場する選手たち(着席の6人)。着席者のうち左から4人目は山崎市長、5人目は岸田校長=市役所第1委員会室で※詳細は紙面で。
記事

2021.07.26pickup02

何かの魔除け?内久井町で天井付近の柱に頭蓋骨内久井町で見つかった小動物と思われる頭蓋骨※詳細は紙面で。
記事

2021.07.21pickup01

トレイルランニング大会計画来年3月に上林で2コースに最大各500人埼玉県の合同会社が企画・運営関係者ら集い地元説明会睦寄町のあやべ温泉を発着点に地図を手に綾部のコースの魅力を語る奥宮さん(睦寄町で)※詳細は紙面で。
記事

2021.07.21pickup02

睦合町 古民家をシェアハウスに五泉町の工忠照幸さんら自らリフォームキッチンや風呂、個室と共同スペース田舎暮らしを望む単身女性のニーズに応えて古民家の改修に取り組んでいる工忠さん(左端)や黒澤さん(前列中央)らと、この家が実家だった青野さん(...