記事

記事

2022.03.04pickup01

上林小中一貫校の小学生が工事中の橋に古里の情景いきいき描く郷土への愛着と思い出育む上林小中一貫校(八津合町、塩尻竹弘校長)の小学生が2日、五津合町の府道小浜綾部線で工事中の新しい畑口川橋に、古里・上林の情景をペンキで描いた。道路事業への親し...
記事

2022.03.04pickup02

中丹太鼓おもてなし隊スプリング和太鼓フェスタ和太鼓とサックスの共演もオリジナル曲など披露第2部では「Jenna」のサックス、ギター、ドラムと和太鼓による異色の共演も披露された(里町で)※詳細は紙面で。
記事

2022.03.02pickup01

若者向け〝チルい〟日本酒完成若宮酒造の産学連携プロジェクト爽やかな癒やしの酒を商品化今月末までCFで先行販売麹作りは〝大吟醸並み〟特製のコースターを添え4月に発送予定「CHILLな夜に癒しを得る」を商品化した綾高、福知山公立大、京都工芸繊維...
記事

2022.03.02pickup02

267人が学びや巣立つ綾部高校で卒業式岸田校長(右)から卒業証書を受け取る卒業生=岡町で※詳細は紙面で。
記事

2022.02.28pickup01

大賞は松岡秀雄さん観光デジタルフォトコンクール本社後援81人から262点応募市内各所で展示予定【大賞】市長賞「輝く水源の里」※詳細は紙面で。
記事

2022.02.28pickup02

綾高ダンス部を撮影市広報「ねっと」表紙写真が京都広報賞昨年度に引き続いての受賞日テレHP内でダンス動画掲載「知事賞」を受賞した「ねっと」昨年9月号表紙写真※詳細は紙面で。
記事

2022.02.25pickup01

地域拠点のセンター完成へ志摩機械睦寄町の府道沿いに一部はシェアスペース「二王の栖」に五右衛門風呂や薪ストーブ体験も3月20日に初イベント奥上林地区自治連と共にシェアスペースの室内と専任スタッフの安平さん(睦寄町で)※詳細は紙面で。
記事

2022.02.25pickup02

水源の里・市志の大豆プロジェクト待望のみそ仕込み完了一年間の集大成となるみそ造りボランティア30数人が参加来年度は外部からも参加募るゆで上がった大豆をつぶす参加者ら(五泉町で)※詳細は紙面で。
記事

2022.02.21pickup01

一般会計は過去最大市の新年度当初予算案(1)コロナ対策に2億6千万円余「安全安心」も重点に先送り事業着手や将来の種まき推進※詳細は紙面で。
記事

2022.02.21pickup02

当選者121人決まる「あやちゃん健康ポイント」抽選会FMいかるの番組内で行った「あやちゃん健康ポイント」の抽選会※詳細は紙面で。