記事 2023.02.17pickup01 みんなのひな祭りin綾部江戸・天保年間の内裏雛も初披露東光院で3月5日まで12段の雛壇に雛人形が飾られている光景は目を奪われる(上延町で)※詳細は紙面で。 2023.02.17 記事
記事 2023.02.17pickup02 全校児童で綾小フェスティバル保護者や地域住民に成果発表成長した自分たち「大輪の花」で表現傘を使った演出なども採り入れて合奏を披露する6年生ら(上野町で)※詳細は紙面で。 2023.02.17 記事
記事 2023.02.15pickup01 「オープンファクトリー」を綾部で市観光協会が3月に企画「ものづくりのまち」アピールへ10日には専門家招きセミナー事業所が職場を公開したり体験を受け入れたりする魅力を語る北林さん(駅前通で)※詳細は紙面で。 2023.02.15 記事
記事 2023.02.13pickup01 廃食油回収を今月末で終了17年継続した市環境市民会議の事業合計10万㍑の廃食油バイオディーゼル燃料などに活用市役所本庁舎1階自転車置き場付近など市内4カ所のドラム缶では、今月末まで廃食油を受け入れている(市役所で)※詳細は紙面で。 2023.02.13 記事
記事 2023.02.13pickup02 福知山納税協会創立70周年を祝う来賓と会員ら90人出席大阪国税局や綾部、福知山両市と商工会議所の代表らを招いて開かれた祝賀会で乾杯する参会者(福知山市内で)※詳細は紙面で。 2023.02.13 記事
記事 2023.02.10pickup01 野焼きの届け出 前年比11倍に昨年7月以降の広報啓発が奏功野焼き火災ゼロ目指し関係機関が第2回連絡会議ルールの明確化など急務会議の場に掲げられた横断幕は、今年の市消防出初式のパレードでも活用された(市役所第1委員会室で)※詳細は紙面で。 2023.02.10 記事
記事 2023.02.10pickup02 Aカード会が来年2月末解散へポイント発行は今年3月末までキャッシュレス化の波受け加盟各店に設置されているAカードの端末※詳細は紙面で。 2023.02.10 記事