記事 2025.02.14pickup01 深刻な人口減少 枠組みの転換を前府知事の山田啓二さん講演「あやべ市民大学」第9回次回は3月16日 講師は九鬼さん京産大ゼミの事業報告会も「綾部に大学はなくても学びの場になりうる」と語る山田さん(青野町で)※詳細は紙面で。 2025.02.14 記事
記事 2025.02.14pickup02 「家工房」の内堀連太朗さん綾高軽音楽部にギター寄贈音楽で綾部を盛り上げたい処分託された不用品を修繕内堀さん(右端)からエレキギター「ストラトキャスター」を受け取った細見部長(前列中央)と部員たち、金谷顧問(左から2人目)、石坪さん(左端)=... 2025.02.14 記事
記事 2025.02.12pickup01 地域公共交通の充実目指し有償運送行う5団体 初の「座談会」京都運輸支局の専門官も助言運転手確保などが課題車両共用などのアイデアも互いの取り組みや工夫を情報交換する事業者たち(青野町で)※詳細は紙面で。 2025.02.12 記事
記事 2025.02.12pickup02 鉄工組合の産学連携大平電機が工業高に機械発注生徒ら制作状況を中間報告藤田社長(右)の目の前で電線被覆剥き機を作動させる生徒たち=井倉新町で※詳細は紙面で。 2025.02.12 記事
記事 2025.02.10pickup01 陶芸家・神農巌さんの「人間国宝」認定を祝福市文化協会や同級生ら市文化協会の関係者から記念品と花束を贈られる神農さん夫妻(写真はいずれも青野町で)※詳細は紙面で。 2025.02.10 記事
記事 2025.02.07pickup01 仏・エルメス財団黒谷和紙の動画に注目フランス語の字幕と音声で来月上映へ自然素材と「手仕事」の技「紙」テーマにパリの公開講座でエフエムあやべが全工程撮影「素朴な文化に光当て世界に発信したい」※詳細は紙面で。 2025.02.07 記事
記事 2025.02.05pickup01 どんな活動か一から教えますあやべ福祉フロンティアドライバー説明会運転ボランティア人材不足で16、17日に初の試み14日までに事前予約を「助け合い」の中に入って!移送用の車両とともに説明会への参加を呼び掛ける森慎一事務局長(里町で)※詳細は紙... 2025.02.05 記事
記事 2025.02.05pickup02 オンラインで学習成果発表市内6中学校の2年生ら〝みらい〟会議報告会職場体験の学びや夢などオンラインで自分たちの取り組み内容などを話す2年生たち(市役所まちづくりセンターで)※詳細は紙面で。 2025.02.05 記事