記事

記事

2019.04.05pickup02

各地で夜桜ライトアップ「さくら広場」の魅力伝えたい綾部JCが紫水ケ丘で14日まで桜並木の奥には市街地の夜景を望むことができる(味方町で)※詳細は紙面で。
記事

2019.04.03pickup01

JR梅迫駅の3代目名誉駅長に前市議の吉崎進さん就任ホームに立って列車の出発を告げる吉崎名誉駅長(JR梅迫駅で)※詳細は紙面で。
記事

2019.04.03pickup02

家族連れらでにぎわう本社後援2年目の「サクラマルシェ」施設内では「バルーンドール」なども人気だった(青野町で)※詳細は紙面で。
記事

2019.04.01pickup01

「もう一人ほしい」4割綾部JC 子育て世代アンケート 綾部の子育て世代の4割は、「子育て支援が充実していればもう一人子どもがほしい」と考えていることが、綾部青年会議所(綾部JC、小寺建樹理事長)によるアンケートで分かった。 このアンケートは...
記事

2019.04.01pickup02

市異動市長公室を新設防災・危機管理業務が市長直轄態勢に※詳細は紙面で
記事

2019.03.29pickup01

「もうひとつの京都」太鼓3部作の映像完成中丹太鼓おもてなし隊放映可の団体にDVDを配布ユーチューブで配信している「森の京都『風は捧ぐ』」の1シーン※詳細は紙面で。
記事

2019.03.29pickup02

本社後援西町の「きりん舎」30日から作品展色彩豊かな作品が並ぶ会場内(西町2丁目で)※詳細は紙面で。
記事

2019.03.27pickup01

老富町でミツマタ見頃30日から新商品クッキー販売も山の斜面一帯のミツマタが見頃を迎えた群生地(老富町で)※詳細は紙面で。
記事

2019.03.27pickup02

おやこで手作りミュージカル「ちゅうたん竹取物語」中丹3市の53人が熱演熱演する出演者ら(里町で)※詳細は紙面で。
記事

2019.03.25pickup01

「正座補助具」で特許登録睦合町の僧侶、中村光雲さん(57)両足に装着、正座が楽に外国人に正しい日本文化伝えたい実用化目指し製造業者募集考案した正座補助具のサンプルを見せる中村さん※詳細は紙面で。