記事

記事

2020.07.27pickup01

新型コロナ 再び感染拡大の報告受け特に5項目で対応決める正しく恐れ冷静に対応して第26回新型コロナ対策本部会議※詳細は紙面で。
記事

2020.07.27pickup02

4個人と3団体に市農林業振興祭・農林業功労者表彰5個人4団体に感謝状の贈呈も山崎市長(右)から功労者表彰を受ける人たち=市役所第1委員会室で※詳細は紙面で。
記事

2020.07.22pickup01

CF支援者らの短冊お焚き上げ 綾部YEGのプレミアム商品券 30日から3550口発売 一口3千円分を2千円でCF支援者と市内の子どもたちから寄せられた願い事が祈願されたお焚き上げ(寺町で)※詳細は紙面で。
記事

2020.07.22pickup02

市図書館 万全の新型コロナ対策でイベント 子ら腹話術や落語楽しむ座布団の客席は1㍍の間隔を空け、腹話術の演目もビニールカーテン越しで行われた(新宮町で)※詳細は紙面で。
記事

2020.07.20pickup01

木材流通にも「地産地消」を!NPO「間伐材研究所」地元産材で家つくる事業開始志賀郷杜栄の製材所にある簡易製材機の前に立つ幹田さん(左)と木枝さん=向田町で※詳細は紙面で。
記事

2020.07.20pickup02

古文書入門講座開講へ綾部史談会基礎知識を初心者に※詳細は紙面で。
記事

2020.07.17pickup01

これからを生きるためのAtoZ完成 市内から塩見直紀さんと田中利典さん参加 塩見さんのG 「自主財源の創造」 田中さんのT 「共生・共苦・共死」 希望者には先着順で配布これからを生きるためのAtoZ※詳細は紙面で。
記事

2020.07.17pickup02

アトリエにしまち通りの作品展 本社後援 ギャラリーきりん舎でアトリエにしまち通りの利用者らによる作品の数々(西町2丁目で)※期間は26日までの午前11時~午後5時(最終日は同4時)。木曜定休。問い合わせは同ギャラリー(電話42・0277)へ...
記事

2020.07.15pickup01

高津八幡宮 伝承の「金の鳩」を絵馬に コロナ乗り越え、祈りと励ましを 「金の鳩 絵馬」に清祓い祈祷 高津町の護持会員に配布 大切な人励ます「贈りもの」としても 自然の循環表わす正五角形に 希望者には500円で授与完成した「金の鳩 絵馬」の表...
記事

2020.07.15pickup02

高齢者に共同生活の場提供を 古民家で8月オープン 十倉名畑町に移住した森井夫妻 看護師と介護士が24時間常駐 個室を持ち娯楽室やトイレなどは共用森井さん(右)といく代さん夫妻=十倉名畑町で※詳細は紙面で。