記事

記事

2021.05.19pickup01

市の手続き窓口一本化を市が業務改革に意欲「総合窓口」実現に努力本紙コラムの事例もきっかけにマイナンバーを活用し各種証明書をコンビニで来庁者が各種手続きをする際の便宜を図る「総合窓口」は地方自治体の今後の課題だ(市役所本庁舎の市民・国保課窓口...
記事

2021.05.19pickup02

市民けいざい新商品の「二王門緑カレー」発売シーフードホワイトカレーに抹茶を混ぜて開発緑土の新商品「二王門緑カレー」(右端)が加わり、二王門カレーシリーズが完成した=睦寄町で※詳細は紙面で。
記事

2021.05.17pickup01

初日は朝から多数来場春のバラまつり始まる園内中央ではアンネのバラ(手前)が一早く見頃を迎えている=青野町で※詳細は紙面で。
記事

2021.05.17pickup02

7市町の首長ら意見交換府北部地域連携都市圏形成推進協テレビ会議方式で今年度総会「移住者増もっと頑張れる」山崎市長テレビ会議方式での総会に臨む山崎市長(手前左)ら=市役所第1委員会室で※詳細は紙面で。
記事

2021.05.14pickup01

カヌー・ラフティング普及へ乗艇場連絡道が完成上原町の由良川左岸に山家地区自治会連合会やまが元気プロジェクト6~9月に体験教室計画インストラクターの養成も由良川左岸に完成した連絡道のスロープ。今年度はこの右側が駐車場として整地される(上原町で...
記事

2021.05.14pickup02

聖火リレー綾部に来ず公道での実施を中止亀岡市のスタジアムで無観客リレーと点火式25、26日の2日間道路規制の看板を撤去聖火リレーの公道中止を受け、道路規制の予告看板を撤去する市職員ら(下八田町で)※詳細は紙面で。
記事

2021.05.12pickup01

綾部バラ園で15日から春のバラまつりバラ以外に見どころも「木陰の小道」を〝小さな植物園〟に入園は無料 6月28日まで花壇の除草作業に取り組むボランティア会員たち(青野町で)※詳細は紙面で。
記事

2021.05.12pickup02

何十年ぶり?由緒あるフジ咲く熊野新宮神社で藤祭り見事な白い花を咲かせた由緒ある白フジ(並松町で)※詳細は紙面で。
記事

2021.05.10pickup01

日本酒造りの挑戦へ若宮酒造と綾高、2大学が産学連携でスタートは綾高生の酒米作り農業科作物専攻の5人が田植え付加価値の高い新商品開発へ〝若い世代〟に期待みんなで楽しんで取り組みたい 木内社長大学の関係者らが見守る中で、五百万石の苗を機械植えす...
記事

2021.05.10pickup02

外国人にも市政情報を市広報紙を9言語に翻訳利用にはスマホアプリかパソコン必要市職員らによって行われたアプリのデモンストレーション(市役所第1委員会室で)※詳細は紙面で。