記事 2021.11.19pickup01 展示会 たけなわ作品展「からふるのカラフル」ギャラリーきりん舎で20日から12月5日まで本社後援4人の作品25点を展示随時ギャラリーピアノの演奏も「アトリエにしまち」の取り組みで作品集第2弾を制作四方美紀子さんの作品まとめるアートスペースか... 2021.11.19 記事
記事 2021.11.19pickup02 人と接すること積極的に綾高同窓会「まごころ講演会」放送作家の村瀬健さんが講演「あいさつ」できる綾高生 誇って失敗は成功の情報源になる四尾山キャンパスの2、3年生を前に講演する村瀬さん(岡町で)※詳細は紙面で。 2021.11.19 記事
記事 2021.11.17pickup01 あやバスと徒歩で満願成就を寿命延ウオーキング普及会代表 小原英明さん=睦合町綾部西国観音霊場巡る来年は参加者募り回りたい白装束に杖、地下足袋という巡礼スタイルで東光院を訪れた小原さん(上延町で)※詳細は紙面で。 2021.11.17 記事
記事 2021.11.17pickup02 竹プロジェクトが本格化水源の里・かんばら由良川河畔の竹林整備竹パウダーの有効活用も検討伐採した竹が次々と積み上げられた(上原町で)※詳細は紙面で。 2021.11.17 記事
記事 2021.11.15pickup01 鎌倉時代の仏像確認 十一面観音立像戦乱から中興した上羽氏の位牌も京都府立大学のチームら光明寺の仏像と位牌を調査九頭竜大権現台座に銘文八木治良(郎)左衛門の作本堂内に安置されている仏像や位牌などに光を当てて調べた(睦寄町で)※詳細は紙面で 2021.11.15 記事
記事 2021.11.15pickup02 社会的弱者を守ろうパープル&オレンジリボン運動綾部RCがライトアップライトアップで浮かび上がった市民センターの前で写真に納まる関係者ら(西町3丁目で)※詳細は紙面で 2021.11.15 記事
記事 2021.11.12pickup01 生活ごみ減量プロジェクト綾部地区自治会連合会 今秋から展開2030年度までに半減をめざして古紙類を毎月第2月曜に回収新町、中神宮寺、若松町、宮代町、本町8丁目が参加収益金は綾部小の児童のために空き箱なども集まった古紙類は毎月第2月曜に業者に... 2021.11.12 記事
記事 2021.11.12pickup02 市が初のスマホ体験教室「デジタルデバイド」解消を参加者募集中各回定員8人中筋公民館の会場ではほぼマンツーマンでスマホの操作が指導された(大島町で)※詳細は紙面で。 2021.11.12 記事
記事 2021.11.10pickup01 吉美の親子ら30人びっくり地元「博士」から科学学ぶ白衣姿の淀井さん(右から三人目)から手のひらの上で曲がる紙をもらって体験する参加者ら=多田町で※詳細は紙面で。 2021.11.10 記事
記事 2021.11.10pickup02 コロナ禍でも芋煮で交流私市東の住民有志が2回目近所の高齢者にも届ける安楽寺境内で秋の芋煮を味わう参加者ら(私市町で)※詳細は紙面で。 2021.11.10 記事