記事

2023.06.12pickup01

新型コロナ5類移行から1カ月(中)市内飲食店の状況来店はコロナ前の6~8割団体需要鈍く少人数化も個人客は回復傾向物価高騰や人手不足も深刻需要喚起策求める声もコロナ禍の昨年春、市内の飲食店84店舗を掲載して市観光協会が発行した綾部グルメガイド...
記事

2023.06.12pickup02

第4回「議会活性化特別委員会」議員アンケートの結果を情報共有7日の議会活性化特別委員会(市役所第1委員会室で)※詳細は紙面で。
記事

2023.06.09pickup01

新型コロナ 5類移行から1カ月5類移行後の対応は府中丹東保健所対策は個人・事業者の判断で換気やマスクの有効性は確か感染したら外出控えて2017年12月に新築移転した府中丹東保健所(舞鶴市倉谷で)※詳細は紙面で。
記事

2023.06.09pickup02

村上佳寿子さん呼びかけたトルコ地震復興義援金総額97万円超が集まる最後は豊里中3年生が手渡し修学旅行で大使館訪問村上さんが一連の募金活動で各地に設置した募金箱※詳細は紙面で。
記事

2023.06.07pickup01

市消防団は「極めて優秀」団長点検50回を記念し市長査閲式団員711人、消防車両41台がズラリ各種訓練、操法など公開日頃の訓練の成果を披露する団員たち(上杉町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.06.07pickup02

第29回あやべ二王門登山レース新緑の奥上林を463人が力走「二王公園まつり」も同時開催国宝二王門くぐる珍しいコース好評沿道の応援を受けて走る「小学生女子4~6年生」の部のランナーたち(睦寄町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.06.05pickup01

養蚕×古民家で「居場所」作りたい蚕都Grantsクラウドファンディング挑戦目標200万円 30日締め切り「発達障害情報マガジン」も発刊蚕都Grantsを立ち上げた久馬さん(左)と養蚕の情報提供や指導で協力することになった出口さん=光野町でC...
記事

2023.06.05pickup02

創立60年記念し功労者表彰市老人クラブ連合会 今年度総会被表彰者の代表で表彰状を受ける村上さん(右)=西町1丁目で※詳細は紙面で。
記事

2023.06.02pickup01

阪神大学野球連盟の投手部門で春季のベストナインに綾部高校出身 井田寬太投手(21)大体大の主戦で活躍元メジャー・上原浩治氏の後輩投球術磨き秋季リーグへ※詳細は紙面で。
記事

2023.06.02pickup02

西八田小「あいみょん」のヒマワリの種全校児童で校庭に植え付け「愛の花プロジェクト」に当選浅く土を掘ってヒマワリの種を植える児童たち(岡安町で)※詳細は紙面で。