記事

記事

2024.05.17pickup01

市役所地下に売店「あやふく」〝コンビニ〟としてご利用を市職員共済組合が綾部福祉会に委託15日のセレモニーで開店を祝う売店のスタッフや関係者ら(市役所で)※詳細は紙面で。
記事

2024.05.17pickup02

6中学校で合気道体験トップ切って豊里中3年生が学ぶふるさと教育の一環で合気道を体験する豊里中の3年生たち(豊里町で)※詳細は紙面で。
記事

2024.05.15pickup01

「奥京都国宝(重文)十箇寺巡り」スタート全5回の北近畿みらい塾第1回は光明寺二王門など見学本社後援次回は6月14日光明寺二王門前で楳林住職と質疑する参加者たち(睦寄町で)※詳細は紙面で。
記事

2024.05.15pickup02

「おかいこさんフェス」始まる本社後援19日までグンゼ博物苑で普段非公開の「桑の苑」で桑摘みも「桑の苑」で摘んだ桑の葉をカイコに与える子どもたち(青野町で)※詳細は紙面で。
記事

2024.05.13pickup01

連載 若者の情報観(1)本社アンケート 16~39歳533人が回答情報への態度や感覚は「ニュースは不可欠」は半数3人に1人がスマホ1日に5時間以上※詳細は紙面で。
記事

2024.05.13pickup02

市由良川内水処理対策協施設完成までの歩み後世に雨水ポンプ場の「定礎」に冊子納める作成した冊子や定礎板を持つ関係者ら(延町で)※詳細は紙面で。
記事

2024.05.10pickup01

福祉有償運送の料金改定を承認市地域公共交通活性化協議会あやべ福祉フロンティア10月から新料金を予定燃料代、車両維持費の上昇補う運転ボランティア応援を片道100~500円値上げ協議会で料金改定について説明する玉川理事長(右手前)=青野町で※詳...
記事

2024.05.10pickup02

長距離サイクリングイベントグランフォンド京都2024全国から360人応募12日は沿道で声援を!
記事

2024.05.08pickup01

故曽根豊さん最後の作品展14日まで ギャラリー日々で口筆画30点甥の紀行さんが父の遺志を継ぎ企画叔父の曽根豊さんの作品展を開いた紀行さん(西町2丁目で)※詳細は紙面で。
記事

2024.05.08pickup02

綾女ねっとねっとピースの集い鎮魂と世界平和へ思い込めサクソフォンの音色響く平和塔の前でサクソフォンの音色を響かせる野田さん(味方町で)※詳細は紙面で。