記事

記事

2024.06.10pickup01

綾部でも梅の実不作舘町の市梅林公園などで「もぎとり体験」中止も和木町では東綾中が収穫体験1年生8人が選別や塩漬け収量は例年の1~2割急斜面の梅林で手を伸ばして実を採り、かごに入れる東綾中1年生(6日、和木町で)※詳細は紙面で。
記事

2024.06.10pickup02

綾部の人口を考える⑤「1人が1人支える」構造従属人口指数 20年国勢調査で100に地区別では100超過が8地区※詳細は紙面で。
記事

2024.06.07pickup01

「栃神伝説」の絵本完成水源の里・古屋の「キヨとトチ神様」渡邉和重さん(72)の願い結実「命ある間に形にして残したい」食糧難を救うトチの実の物語地球研・三村豊さんらの共同研究で日本画家・荒瀬史代さんが描く主人公の少女「キヨ」は滝の上で神様に出...
記事

2024.06.07pickup02

「能登は他人事でない」市防災会議で情報共有避難行動タイムラインは45自治会で完成災害対策の関係者が情報共有を行った市防災会議(青野町で)※詳細は紙面で。
記事

2024.06.05pickup01

頭を使って前向きに黒田 吉太郎さん(81)=小西町=車いす生活の中で短歌に親しむ「ありがたや 今日も生きてる 息してる」との自作が記された色紙を持つ黒田さん(小西町で)※詳細は紙面で。
記事

2024.06.05pickup02

綾部小でプール掃除水泳学習前に6年生が代表して※詳細は紙面で。
記事

2024.06.03pickup01

議員定数は「現状維持」議会活性化特別委で方向性示す17人中7人は「削減」意思地域のバランス配慮する意見も「現状維持」に挙手する議員(市役所第1委員会室で)※詳細は紙面で。
記事

2024.06.03pickup02

7月27日にあやべ水無月まつりふるさと花火にご協力を市内の窓口で協賛金受け付け中2016年度の「ふるさと花火」のスターマイン※詳細は紙面で。
記事

2024.05.31pickup01

市内の「保護観察」がゼロに府内自治体でも前例ない快挙市保護司会総会で報告関係5団体の活動「当たり前ではない」保護観察が0件になった報告も行われた市保護司会の総会(並松町で)※詳細は紙面で。
記事

2024.05.31pickup02

新理事長は吉田豊さんに市シルバー人材センターが総会女性理事は3人から5人に6年間の事務局長在任中の公益法人化、8年間の理事長在任中の事務所移転などに尽力した渡邊理事長(中央)が会員表彰代表の大井さん(右)に表彰状と花鉢を手渡した。左が吉田新...