記事 2020.04.20pickup01 地方への感染拡大阻止を 新型コロナ市対策本部 市民に協力呼びかけ イベントの開催自粛 公共施設の使用制限 市緊急経済対策会議設置へ※詳細は紙面で。 2020.04.20 記事
記事 2020.04.20pickup02 インタビュー 聞き手 本紙編集部長 四方憲生 市長に緊急インタビュー第4弾 大型連休を前に いよいよ正念場 脆弱な地域の医療体制 帰省は可能な限り自粛を※詳細は紙面で。 2020.04.20 記事
記事 2020.04.17pickup01 エフエムあやべ放送スタジオを2つに3密避ける環境整える見学ブースが「オープンスタジオ」に模様替え(手前)されたFMいかるの1階=西町1丁目で※詳細は紙面で。 2020.04.17 記事
記事 2020.04.17pickup02 市民けいざいイチゴ狩り楽しんで栗町の「さんとよ綾部店」5月上旬まで2棟あるビニールハウスで「章姫」と「かおり野」の2種類のイチゴが栽培されている(栗町で)※詳細は紙面で。 2020.04.17 記事
記事 2020.04.15pickup01 108年の歴史に幕農研機構・西日本農業研究センター明治の原蚕種製造から始まり桑栽培や養蚕、品種改良へ1983年から野菜の栽培技術を研究敷地や、ほ場など4カ所を売却予定3月末で廃止になった綾部研究拠点。門には立ち入り禁止の看板が掲げられている... 2020.04.15 記事
記事 2020.04.15pickup02 社告4月27日と5月1日にデリバリー・テイクアウト特集市内飲食店対象 掲載は無料新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛で大きな影響を受ける地元の飲食業界の応援を目的として、あやべ市民新聞では4月27日、5月1日の両日付で「新型コロナに負... 2020.04.15 記事
記事 2020.04.13pickup01 地元の魅力の発信基地に水源の里・鳥垣 木造の案内所を設置へ懐かしい水車シンボルに移住の大工・柏原敏秀さんが設計、地元住民らと棟上げ水源の里広場で棟上げ作業に精を出す住民ら(睦寄町で)※詳細は紙面で。 2020.04.13 記事
記事 2020.04.13pickup02 連載 空き家を考える(2)なぜ空き家は増えるのか更地にすると税金不利子が家を相続しても処分先送りに市は空き家を改修した定住支援住宅を設け、移住促進を目指す(八津合町で)=市提供※詳細は紙面で。 2020.04.13 記事
記事 2020.04.10pickup01 市観光協会綾部の自然満喫して市内8つの山のモデルコースなど紹介本格的トレッキングマップ綾部トレイル完成実際の山歩きを基に作成登山口や駐車場、トイレなども表示マップを持つ白波瀬さん(左)と児玉さん=駅前通で※詳細は紙面で。 2020.04.10 記事
記事 2020.04.10pickup02 十倉志茂町でチューリップ4千株 如是寺の近く現在は赤色やピンク色の花が見ごろを迎えているチューリップ畑(十倉志茂町で)※詳細は紙面で。 2020.04.10 記事