記事 2020.08.28pickup01 新型コロナ関連に5億7千万円市の9月補正予算案総額は7億6千万円に市内企業や農林業者を支援子どもたちの学習環境整備京都市内に「あやべ定住サポート総合窓口」設置保健医療施設に防護服、フェイスシールドを配布二王公園内でキャンプ可に9日から一般質... 2020.08.28 記事
記事 2020.08.28pickup02 小学3、4年生の社会科綾部の副読本を全面改訂市内の教育現場に立つ教諭ら7人が執筆・編集改訂された副読本「わたしたちのまち 綾部」※詳細は紙面で。 2020.08.28 記事
記事 2020.08.26pickup01 6市総の振興計画審議会を設置第1回会合開き山崎市長が諮問施策の大綱に市民憲章の六つの柱「今後10年間の道しるべを」9月中旬から市のHPで閲覧可に公募委員2人を含む市内の各種団体の代表者ら34人で構成された市振興計画審議会の第1回審議会(西町... 2020.08.26 記事
記事 2020.08.26pickup02 カヌー誘致事業本格化へ山家から綾部にかけての由良川でカヌー、ラフティング体験体験教室は9、10月にも毎年、観光やな漁の会場となる下原町付近では、参加者らが歓声を上げながら急流を乗り越えた※詳細は紙面で。 2020.08.26 記事
記事 2020.08.24pickup01 先祖伝来の甲冑を寄贈故山口廣志さんの遺族ら 「山家歴史の会」へ橋上トンネルの工事記録なども生前は山家の歴史の掘り起こしに尽力冊子の挿絵の参考とするため先祖伝来の甲冑を身に付ける山口さん。当時、「頭が重く、肩のあたりが動きにくい。ようこんなん... 2020.08.24 記事
記事 2020.08.24pickup02 車いす駅伝発祥地PR実行委が「りんりん募金」募金と引き換えに鈴虫いかが?先着100人限定で予約開始鈴虫を入れる虫かごを準備する参加者ら(鍛治屋町で)※詳細は紙面で。 2020.08.24 記事
記事 2020.08.21pickup01 ともの家天神町に来春移転へ新施設は広さ約2・5倍に工事は今秋着工宅配の弁当が人気33人と職員10人で活動カフェで地域と交流できたら新しいともの家の建設予定地(高低差がある一帯)=天神町で※詳細は紙面で。 2020.08.21 記事
記事 2020.08.21pickup02 おうち時間を楽しんでオーブン料理なら何でもできます!上田石材が石窯を開発蓄熱に優れた大谷石を使用完成した大型の石窯の横に立つ上田社長。下部の御影石部分は薪置き場(鷹栖町で)※詳細は紙面で。 2020.08.21 記事
記事 2020.08.19pickup01 市議会設置70周年初の選挙は旧町村の小選挙区制投票率は驚異の96・4%定数30人に対し立候補者は62人市会議員18人に聞く※詳細は紙面で。 2020.08.19 記事