記事

記事

2023.07.26pickup01

「てつじ亭」で3周年イベントコラージュやメダカすくいあやべ地域交流大使 てつじさんも子らと交流てつじさん(正面)と一緒にカッティングコラージュアートにチャレンジする子どもたち=西方町で※詳細は紙面で。
記事

2023.07.26pickup02

綾部天満宮で「天神まつり」4年ぶりの子ども神輿巡行子どもたちが神輿と獅子舞、太鼓を分担しながら市街地を練り歩いた(綾中町で)※詳細は紙面で
記事

2023.07.24pickup01

ふらっしゅニュース夏本番! 熱気は最高潮あやべ水無月まつりに4万人堤防整備工事が進む由良川左岸からは打ち上げ花火と色とりどりの万灯の華やかな競演が見られた(並松町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.07.24pickup02

清涼感誘う風車と風鈴東光院の風鈴祭り8月末まで第二部虹色トンネルに素足浸す足水も風車でできた「虹色のトンネル」の向こうで風鈴が涼しげな音色を立てる(上延町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.07.21pickup01

移動美容車で出張します高齢者や体が不自由な方のもとへ新町出身の美容師 中嶋英美さん京都市内で美容院経営予約が必要電動リフトで乗降できる移動美容車は車椅子の人も利用しやすい。中央奥の女性は中嶋マネジャー(写真はいずれも綾部市内で)※詳細は紙面...
記事

2023.07.21pickup02

中庭の花壇にヒマワリ種まき綾中生と綾中応援団「絆」採った種は綾高通じて福島に「絆」のメンバーらとヒマワリの種をまく綾部中の生徒たち(宮代町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.07.19pickup01

ふらっしゅニュース好天の下4年ぶりに露店や花火に4千人中筋ふれあい納涼祭以久田橋の下流から打ち上げられた大輪の花火が由良川の上空を鮮やかに染め、日没後の校庭で見守る観客たちを魅了して、4年ぶりの「納涼祭」のフィナーレを飾った(大島町で)※詳...
記事

2023.07.19pickup02

100人がビアソングフェスタで交流歌とビールでドイツ文化堪能乾杯の掛け声もドイツ語で山口さん(左)の掛け声に唱和してビールを楽しむ参加者たち=西町1丁目で※詳細は紙面で。
記事

2023.07.14pickup01

22日に「水無月まつり」打ち上げ4千発、4年ぶり「仕掛け」も太鼓やダンス、吹奏楽良さ来いは9チーム露店は80店余り綾部の夜空を焦がした昨年の花火(味方町から撮影)※詳細は紙面で。
記事

2023.07.14pickup02

八田中3年生が演劇のテーマ模索地元に伝えたいことは?4年ぶりに住民を招く文化祭に向け4グループで谷口教諭(中央)らと議論する八田中3年生=梅迫町で※詳細は紙面で。