記事

記事

2019.07.05pickup02

小学生選手を市長が激励卓球、水泳などの全国・近畿大会へ自信と誇り持って頑張って決意の言葉を述べる前田君(中央)=市役所まちづくりセンターで詳細は紙面で。
記事

2019.07.03pickup01

市シルバー人材センター独自の所有は府内初新事務所開所式に50人理念に基づき更なる発展を玄関で行われた銘板の序幕(宮代町で)※詳細は紙面で。
記事

2019.07.03pickup02

梅雨空も涼やかにササ揺れるグンゼスクエアに七夕飾りと風鈴短冊を飾り付ける来苑者もあやべグンゼスクエア内に飾られている七夕のササと風鈴(青野町で)※詳細は紙面で。
記事

2019.07.01pickup01

会場2カ所に分け復活へ本社後援 市自治会等対抗ソフトボール大会昨夏は台風被害で中止かつて名勝負が繰り広げられた第2市民グラウンドは今、原野のようになっている(青野町で)※詳細は紙面で。
記事

2019.07.01pickup02

半年間の無病息災祈る市内の各神社で「夏越しの祓い」約60人が参列して 上野町の若宮神社「蘇民将来」と唱えながら茅の輪を3回くぐる参列者たち(上野町で)※詳細は紙面で。
記事

2019.06.28pickup01

綾高生 全国へ羽ばたく雨風にも負けず由良川で練習中カヌー部の5人インターハイに出場する(左から)片山さん、荒木君、上原さん、市川さん、道又さん=並松町で※詳細は紙面で。
記事

2019.06.28pickup02

7月6日に 小さなアースデイ市里山交流研修センターで本社後援会場となる市里山交流研修センター・森もりホールでチラシを手に来場を呼びかける大力さん夫妻(鍛治屋町で)※詳細は紙面で。
記事

2019.06.26pickup01

イベント会場として新生五津合町のサンチャカフェ好調にスタート28日に「KOKU」米粉講座30日に「1dayシェフ」 蓮ヶ峯農場の食材で7月にはフェス自然の眺望が楽しめる店内(五津合町で)※詳細は紙面で。
記事

2019.06.26pickup02

「5周年deご縁日」にぎわうあやべグンゼスクエアあやべ特産館の「手作り市」も【5周年deご縁日】未来蔵に設けられた懐かしい遊びを楽しむ子どもら(青野町で)※詳細は紙面で。
記事

2019.06.24pickup01

パラ陸上1500㍍ 和田選手の伴走で日本新に貢献舘町の長谷部匠さん(22)自身もエリート市民ランナー長谷部匠さん※詳細は紙面で。