記事 2019.11.06pickup02 ふらっしゅニュース北部産業創造センターで 地球市民の集い&市民憲章推進フェスタ音楽、グルメ、未来体験で平和、環境、まちづくり考える世界連邦推進ポスター・作文コンクールの表彰式に続く第2部は、平和への願いを込めた風船飛ばしでスタート。平和ステ... 2019.11.06 記事
記事 2019.11.04pickup01 華やかに市総合文化祭作品展は真新しい会場で芸能発表会では様々なジャンルの14団体が華やかなステージを繰り広げた(里町で)※詳細は紙面で。 2019.11.04 記事
記事 2019.11.01pickup01 ドラレコで「まちの見守り」を「あやべ見守りCAR」の参加登録者募集11日にスタート式参加登録者にステッカー裏面が磁石素材になっている専用ステッカーは縦6・5㌢、横20㌢。参加登録者には11日から交付される※詳細は紙面で。 2019.11.01 記事
記事 2019.10.30pickup01 みんながセンセイ、みんなが生徒11月17日に西八田小で「田楽学校」本社後援田舎暮らしの知恵や技術学ぼう授業は多種多様な40コマ基調講演は塩見直紀さん草刈り機の使い方、醤油づくり、家さがし、ヨガ…JR綾部駅北口から無料バスタイ料理やピザなど「... 2019.10.30 記事
記事 2019.10.30pickup02 過去最多の103人参加綾部JC キッズスポーツ体験会指導者に中高生も加わって各種目の体験のあとは、中高生も加わって「親子でボールリレー」で〝ギネス記録〟に挑戦した(上杉町で)※詳細は紙面で。 2019.10.30 記事
記事 2019.10.28pickup01 綾部小 作者を捜しています!80年前のコンクール作品がドイツで見つかる「日独伊防共協定」祝い森永製菓が募集3年生児童の絵画10点※詳細は紙面で。 2019.10.28 記事
記事 2019.10.28pickup02 11月2日から4日まで集蔵で「手話この魅力ある言葉」展聴覚障害者らの生きる姿描く本社後援展示会のPRのため京都北都信金西町支店ギャラリーに今月末まで飾られている2点の作品(西町2丁目で)※詳細は紙面で。 2019.10.28 記事
記事 2019.10.25pickup01 来年のアジア大会へ意気込み新た茨城国体で銅メダル 日本代表に綾高カヌー部 荒木 悠太選手(3年)カナディアンシングル200㍍で片山顧問が監督 信頼のタッグで国体の銅メダルと9月の大会で獲得したメダルを首にかけた荒木君と片山顧問(並松町で)※... 2019.10.25 記事