記事

記事

2020.09.16pickup01

環境への活動に高い評価綾高分析化学部 2つの賞を受ける「SDGs Quest みらい甲子園」で最優秀賞関西からは144チーム挑む由良川水質調査や出前授業まとめる府教委の推薦で社会貢献者表彰「SDGs Quest みらい甲子園」で最優秀賞を受...
記事

2020.09.16pickup02

アルコール塗布装置 ふんでクリーン東陽精工が市に寄贈市内10小学校で活用へ「社会貢献と遊び心」で足でペダルを踏むと消毒液の容器のポンプが押される仕組みになっている(市役所市長応接室で)※詳細は紙面で。
記事

2020.09.14pickup01

市会記者席 9月市会一般質問から(2)子育て世代に選んでもらえる中心市街地に立地適正化計画地域ごとの特色あるまちづくり市長「6市総でも推進する」解体工事の進む旧市民センター。跡地利用にも注目が集まっている(並松町で)※詳細は紙面で。
記事

2020.09.14pickup02

市債残高4年ぶり減少市の2019(令和元)年度決算行財政健全化で財源確保※詳細は紙面で。
記事

2020.09.11pickup01

市会記者席9月市会一般質問から(1)綾部駅北の複合施設構想来年度の予算化向け準備ホテル事業者から推進意向確認山崎市長が報告原案通りの計画で関係者らとの合意大前提に複合施設建設の第2期計画が再び動き始める見通しとなった北部産業創造センター隣接...
記事

2020.09.11pickup02

聴覚障害者ら 議場で傍聴市議会で手話通訳と要約筆記4月の要綱制定後初めて運用傍聴席で初めて要約筆記を行うみみずくのメンバーら。左奥では手話通訳も行われた(市役所本会議場で)※詳細は紙面で。
記事

2020.09.09pickup01

市内11地区で中止自治会連合会や単位自治会主催 今秋の敬老会豊里地区は開催を検討中祝い品の配布は実施へ弁当の配布は全地区でなし新型コロナ感染防止グッズを贈る地区も豊里地区では、市豊里コミュニティセンターを会場にすることも含め、敬老会の開催が...
記事

2020.09.09pickup02

旧市民センター 緞帳に施された金色の市章市長応接室で市政見守る市役所の市長応接室に飾られている額に納められた市章※詳細は紙面で。
記事

2020.09.07pickup01

新聞の大切さを子らに社会見学で来社 京丹後の小学5年生に伝える新聞は「自分見て、聞いて、肌で感じて書く」のが基本髙崎社長(右)に質問を投げかける児童=大島町の本社2階で※詳細は紙面で。
記事

2020.09.07pickup02

「♯Ohシガサト」に志賀郷のハッシュタグ地域の魅力伝えやすく 志賀郷地域振興協議会(前田拓己会長)は、地域の魅力を発信するための共通ハッシュタグを「♯ohシガサト」に決めた。。 同協議会がSNSなどを通じて応募を呼びかけたところ、メールで3...