記事

記事

2020.09.30pickup01

姿消す旧市民センター解体工事が進む旧市民センター(並松町で、29日写す)※詳細は紙面で。
記事

2020.09.30pickup02

お月見コンサートを一新宝住寺で第1回「秋の文化祭」ウィズコロナの時代 新スタイルで落語や謡曲、仕舞、尺八など仕舞「清経」を披露する萩原さん。右は地謡の田所さんと井関さん(味方町で)※詳細は紙面で。
記事

2020.09.28pickup01

700年近く現役です光明寺の大般若経 府立大学が調査始める「地域貢献型特別研究」の一環で上林小中一貫校の5、6年生らが見学大般若経の調査が続く中、小学生たちも地元の文化遺産について横内教授から話を聞いた(睦寄町で)※詳細は紙面で。
記事

2020.09.28pickup02

あやべ四季彩々遠近感のあるうろこ雲いかにも秋空といった風情のうろこ雲(星原町で)※詳細は紙面で。
記事

2020.09.25pickup01

安場町の一宮神社「令和の大改修」終わる10月11日の秋祭りでお披露目へ60戸の集落が地元愛を結集鳥居と覆い屋 地元の大工・大西さんが手掛ける完成した本殿覆い屋と、左から自治会の村上会長、佐々木会計、改修を手掛けた大西さん=安場町で※詳細は紙...
記事

2020.09.25pickup02

水源の里・古屋トチの実拾いボランティア今年は約1㌧を収穫下山し、収穫したトチの実を計量する参加者(いずれも睦寄町で)※詳細は紙面で。
記事

2020.09.23pickup01

京都市内から府北部へ人の流れをプラスツーリスト京都市内の旅行会社とタッグマイクロツーリズム移住・テレワーク2本柱で各種ツアーへの意見を交換「ツアーの先に地方のチャンス」 佐々木社長京都市内の旅行業関係者(右側)を前にあいさつする佐々木社長(...
記事

2020.09.23pickup02

あやべ温泉で二王マルシェ新作カレーの振る舞いも12月までの第3日曜に予定新作カレーを提供する永井社長(右)ら=睦寄町で※詳細は紙面で。
記事

2020.09.18pickup01

新型コロナQ&A症状あれば「相談センター」へ入院医療機関の態勢整備を強化PCR検査は15分程度ワクチンの効果持続はまだ不明宿泊療養できる施設は338室プラスチック上で最大72時間存在最も有効なのはマスクと手洗い2017年12月に新築移転した...
記事

2020.09.18pickup02

食の甲子園で3連覇したい福知山淑徳高校のチームが敗者復活に熱い思い酒井理月さんら3人が考案樋口さん家のバインミー「ご当地! 絶品うまいもん甲子園」決勝大会敗者復活出場に望みをかける左から真鍋さん、酒井さん、東村さん=福知山市正明寺で敗者復活...