記事

記事

2023.02.08pickup01

綾部市の「人口重心」は里町5年前より160㍍南西へ移動総務省統計局が公表日本の人口重心は岐阜県関市※詳細は紙面で。
記事

2023.02.08pickup02

綾部の医療福祉専門職によるリレー連載①認知症とともに生きる
記事

2023.02.06pickup01

プロの映像制作チームが収録篠田神社「筍祭」文化庁の支援事業採択受けてユーチューブなどで配信へお宝田から掘り出された筍を運ぶ神事は、映像制作チームのカメラや多くの参拝者らが見守る中で厳粛に執り行われた(篠田町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.02.06pickup02

所得増大や生産拡大目指すJA京都にのくに130人集い生産振興大会品評会などの入賞者表彰も壇上で迫沼組合長(左から二人目)から表彰を受ける品評会入賞者ら=里町で※詳細は紙面で。
記事

2023.02.03pickup01

綾部の魅力や可能性語るオンラインで第2弾の「中学生みらい会議」市内の中学2年生ら 未来へ提言各校7分間の持ち時間で市の公式動画で取り組みを公開モニター画面を見て中学生の発表を聴く杉岡准教授(左)と村上教育長=市役所まちづくりセンターで※詳細...
記事

2023.02.03pickup02

志賀郷の料理のレシピ作り向け龍谷大生が住民らと「昼食会」23日午後に公開報告会的場教授(右端)のゼミ生と住民たちが食卓を囲んで交流した=志賀郷町で※詳細は紙面で。
記事

2023.02.01pickup01

生ごみの乾燥で可燃ごみ減量を市環境市民会議処理機の説明会行うモニター9人に貸与 情報発信へ生ごみ処理機の説明を聞く体験モニター(市役所まちづくりセンターで)※詳細は紙面で。
記事

2023.02.01pickup02

正暦寺 不動明王大祭野球少年らも「水行」に挑む「水行洗心」で水を浴びる豊里シャークスの小学生たち(寺町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.01.30pickup01

〝おせっかい〟で良縁づくり結婚ハッピーサークルが入会者募集アドバイザーは穴田さん夫妻ら16人見合いや婚活パーティー企画女性も歓迎費用は無料京都北部結婚ハッピーサークルアドバイザーを務めている左から穴田好枝さん、鎌田さん、栗原さん、上野さん、...
記事

2023.01.30pickup02

あやべ市民新聞社福祉基金21団体に計62万円余り本年度の助成先と金額決まる※詳細は紙面で。