2019-12

記事

2019.12.27pickup01

綾部署が安全運転呼び掛け仕事の電話も停車後に「ながら運転」の罰則強化で検挙は半減※詳細は紙面で。
記事

2019.12.27pickup02

あやべ四季彩々冬日と山家駅雲間からの冬日がレールに反射した(上原町で)※詳細は紙面で。
記事

2019.12.25pickup01

入賞へ気持ち一つに府民駅伝市チーム選手らが顔合わせ箱根駅伝出場予定 古和田響さんも屋内で柔軟運動に取り組む中・高校生選手たち(岡町で)※詳細は紙面で。
記事

2019.12.25pickup02

3種目優勝で優秀選手賞オール両丹水泳大会自由形2種目で自己ベスト水夢のスイミングスクール所属志賀小5年の河北梨帆さん優秀選手賞の獲得を喜ぶ河北さん(左)と西田コーチ=青野町で※詳細は紙面で。
記事

2019.12.23pickup01

市教委に文科大臣表彰「キャリア教育」で府内唯一※詳細は紙面で。
記事

2019.12.23pickup02

物部小と吉美小が特賞夏休み省エネチャレンジ西八田小や東綾小は優秀校に全校での取り組みが評価された物部小の児童や関係者ら(物部町で)※詳細は紙面で。
記事

2019.12.20pickup01

井倉イルミネーション 2年ぶり復活まちに明るい話題を自治会と商工繁栄会有志で21日~来年1月13日スタッフや浄財を募集有志メンバーの手作りで飾り付けられる会場。今年は田んぼの中に安全に入れるよう通路も設けられている(井倉町で)※詳細は紙面で...
記事

2019.12.20pickup02

聖火ルートとランナー公表東京2020組織委員会綾部駅南口―市民センター綾部から2人のランナー市内の聖火ルート※詳細は紙面で。
記事

2019.12.18pickup01

市会記者席12月市会一般質問から(2)柿の実除去や情報求める何北中生徒がクマ遭遇 対応策は 先月20日、何北中学校の女子生徒ら4人が下校中の通学路でクマと遭遇した事案を受け、種清喜之議員は頻発するクマ出没への対応策を質問。市側は当面の対策と...
記事

2019.12.18pickup02

今年は480個製造綾高でクリスマスケーキ作りピーク飾り付けの作業をする生徒たち(川糸町で)※詳細は紙面で。