綾部の情報満載 あやべ市民新聞 on web
金曜日 2014年7月18日 • 2014.07.18pickup01 はコメントを受け付けていません。
自作の詩を音楽のCDに
移動機能障害者の四方琢己さん(18)
弱い立場の人に勇気を
父久司さんが作曲し自費制作
大丈夫だよ 両親への感謝込め
「大丈夫だよ」のCDとメッセージを書いた紙を手にする四方琢己さん
※詳細は紙面で。
金曜日 2014年7月18日 • 2014.07.18pickup02 はコメントを受け付けていません。
さよなら旧体育館
何北中で「お別れ会」
夏休み中に解体工事
跡地は駐車場に
夏休み中には解体工事に取り組まれる木造の体育館(写真はいずれも物部町で)
水曜日 2014年7月16日 • 2014.07.16pickup01 はコメントを受け付けていません。
トビケラ、スジエビ
初めて見てびっくり
上林小3年生
上林川で綾高生と調査
2人一組になって水生生物を捕まえる生徒と児童たち(八津合町で)
水曜日 2014年7月16日 • 2014.07.16pickup02 はコメントを受け付けていません。
親子38人の創作ミュージカル
公演に向け練習スタート
「日本むかし話」をテーマに
文化ワクワク体感事業で
歌の練習をする参加者たち(里町で)
月曜日 2014年7月14日 • 2014.07.14pickup01 はコメントを受け付けていません。
パン焼きや民話の地を散策
「あやべ里山の一日」で交流会
パン作りに取り組む参加者たち(鍛治屋町で
月曜日 2014年7月14日 • 2014.07.14pickup02 はコメントを受け付けていません。
児童ら水面で大の字
東八田小で「着衣泳」講習
「着衣泳」を実習する児童ら(上杉町で)
金曜日 2014年7月11日 • 2014.07.11pickup01 はコメントを受け付けていません。
笹竹700本、神戸へ
三ツ星ベルトの祭り用に
由良川河川敷で切り出し作業
切り出した笹をトラックに積み込む市シルバー人材センター会員と三ツ星ベルトの社員ら(青野町で)
金曜日 2014年7月11日 • 2014.07.11pickup02 はコメントを受け付けていません。
物部町に綾姫バラ園
丸田重和さん、恵美さん夫妻
80種120本を植栽
2年がかりで手造り
交流の場に
自宅横に手造りでバラ園を整備した丸田さん夫妻(物部町で)
水曜日 2014年7月09日 • 2014.07.09pickup01 はコメントを受け付けていません。
国道27号の交通安全対策を
整備促進期成同盟会が総会
会長就任のあいさつをする木下さん(右から4人目)と新役員ら=並松町で
水曜日 2014年7月09日 • 2014.07.09pickup02 はコメントを受け付けていません。
ネパールの料理を22人が学び試食も
綾部国際交流協会
サンジュさん(右から2人目)から料理を教わる参加者ら=宮代町で
« 前のページ — 次のページ »