記事

記事

2025.09.19pickup01

本社後援北近畿みらいが自主上映会10月18日にI・Tビルで被災者やがん患者に寄り添うロードムービー映画「Dr.カキゾエ 歩く処方箋」四方理事長が感銘受け誘致本社でもチケット販売野澤監督が舞台あいさつ※詳細は紙面で。
記事

2025.09.19pickup02

綾高美術部ハローワーク綾部に「黒板アート」「仕事と将来」絵で表現親しみやすいケーキの絵も気軽に来庁できるアピール込めて地元のユースエール認定企業一覧の前で作品を示す麝嶋部長(中央)ら美術部員と顧問の田邊襟子教諭(右端)、坂根所長=宮代町で※...
記事

2025.09.17pickup01

「鮎祭り」と連動し魅力発信JRとあやバスの利便性もあやべキュレーションズの初イベント自然に囲まれた上林川で魚つかみを楽しむ子どもら(東山町で)※詳細は紙面で。
記事

2025.09.17pickup02

市内各地で敬老会盛大に綾部地区では園児らが花束市内最高齢は武吉町の107歳 府中丹文化会館では15日に綾部地区自治会連合会が同地区敬老会を開催。 綾部保育園の園児代表が高齢者代表に花束を贈呈した(里町で)※詳細は紙面で。
記事

2025.09.12pickup01

17日から購入受け付け開始プレミアム付き商品券個人向けのみ上限5セット申し込み期限は29日1万7500セット発行綾部にエール! プレミアム付き商品券2025の見本※詳細は紙面で。
記事

2025.09.12pickup02

東綾小児童ら 万願寺甘とう収穫下原町の白波瀬京子さんのハウスで栽培現場の苦労も学ぶ真っすぐで色つやの良い実を探しながら夢中で万願寺甘とうを採る子どもたち(下原町で)※詳細は紙面で。
記事

2025.09.10pickup01

満員の観客を魅了綾部にちなんだ台詞ちりばめて劇団ふぁんハウスの「ふたりのゆめ」本社後援ワークショップで制作した舞台セットも登場公演後に舞台に揃った出演者たち(里町で)※詳細は紙面で。
記事

2025.09.10pickup02

持続可能な物流システム実証事業へ府北部地域物流ネットワーク推進協共同配送や鉄道活用も視野に物流再構築の先進事例学ぶ府の「産業創造リーディングゾーン」構想の下での「環日本海物流促進」に向け、物流事業者や行政関係者などが議論を深めた(とよさか町...
記事

2025.09.08pickup01

インタビュー聞き手あやべ市民新聞社社長 髙崎健太建築デザイナー 戸村聡里さんに聞く「編集」の発想で魅力発信を新団体始動し14日に初イベント「鮎祭り」とも連携して山家の思い出は原風景幼少期からの原風景でもある山家の魅力を発信したいと語る戸村さ...
記事

2025.09.08pickup02

西八田小全校で不審者対応避難訓練身を守る方法を確認「日頃から防犯意識持って」訓練は「さすまた」を使って実践的に行われた(岡安町で)※詳細は紙面で。