記事

記事

2025.10.24pickup01

次世代への継承誓う「九鬼氏ゆかりのまちサミット」初開催綾部・鳥羽・三田の関係者が集結ドラマ化巡る討論も11月から市資料館で展示12月には「ゆかりの地ウオーク」パネルディスカッションを行う(右から)池田さん、清水さん、北川さん、九鬼さん=青野...
記事

2025.10.24pickup02

市が京石産業と協定結ぶ災害時にエアマット供給協定書を取り交わした山崎市長(左)と土井社長=市役所まちづくりセンターで※詳細は紙面で。
記事

2025.10.22pickup01

西八田小で教育研究大会英語合唱などで3年間の集大成府内の教員らに学びの成果披露アサギマダラが今年初めて飛来「漕げよマイケル」の合唱に教員たちも手拍子(岡安町で)※詳細は紙面で。
記事

2025.10.22pickup02

本社後援市民サッカー大会兼本社杯ナカノMIXが優勝2位はHORIUCHI、3位はNEPAL FC決勝戦を戦うナカノMIX(水色のビブス)とHORIUCHI(赤ユニホーム)の選手ら=上杉町で※詳細は紙面で。
記事

2025.10.20pickup01

市シルバー人材センターが講演会昭和の綾部に思い馳せる講師は会員の石原信明さん懐かしい写真で振り返るシニア層の人たちが参加した講演会(西町3丁目で)※詳細は紙面で。
記事

2025.10.20pickup02

雨天で神事のみに綾部地区 八社合同秋季大祭綾部八幡宮では祭礼神事のみ執り行われた(宮代町で)※詳細は紙面で。
記事

2025.10.17pickup01

戦争の記憶語り継いで大島悟さん(栗町)が追悼の辞市戦没者追悼式遺族ら281人が参列戦没者2432人に黙とう市遺族会が追悼の歌献花する大島さん(左から2人目)=里町で※詳細は紙面で。
記事

2025.10.17pickup02

26日は「志賀郷フェス」へ子どもや若者の出演大募集本社後援昨年の〝プレ〟経て本格開催楽器体験や屋台も特大サイズのポスターを手にイベントをPRする同フェス実行委員会の村岡代表(右)と井上吉夫さん=大島町のあやべ市民新聞社で※詳細は紙面で。
記事

2025.10.15pickup01

1500人が恒久平和祈る綾の聖地エルサレム大本歌祭本社後援献詠歌を日本語とエスペラント語で弓太鼓と八雲琴に合わせて献詠歌が次々と朗詠された(上野町で)※詳細は紙面で。
記事

2025.10.15pickup02

秋季大祭の神輿担ぎ氏政神社は初の男女混合に回覧板で参加呼び掛け氏政神社を出発して巡行する神輿(位田町で)※詳細は紙面で。