「文化祭」や「体育祭」で
“青春の頑張り”披露!
「綾高祭」始まる
|
「ONE HEART BEAT~鼓動を一つに~」をテーマにした今年の綾高祭が岡町の綾部高校(下川篤校長)で3日から始まった。4日の午前中までは文化祭、5日は体育祭が行われる。
文化祭初日はステージで吹奏楽部の生徒たちが日頃の練習の成果を披露したほか、2年生がクラス単位で演劇を、3年生の有志が合唱や演劇を発表するなどした。4日には、合唱部の発表や演劇が繰り広げられる。
教室では3、4の両日とも文化系クラブの写真部や書道部、イラスト部などの作品展や自然科学部の研究発表、茶道部のお茶席などがある。
校門付近には、点描画で有名なジョルジュ・スーラの「グランド・ジャット島の日曜日の午後」を1年生全員が色紙を張って模写した横12メートル、縦8メートルの巨大な絵画も飾られており、訪れる人たちの注目を集めていた。
また、農業・園芸クラブや加工部が農産物や農産加工品、お菓子などを販売する。この販売コーナーは毎年人気が高く、今年も人だかりが出来ていた。
5日の体育祭は午前8時50分開会。夏休み中から練習した集団演技などを披露する予定。体育祭は雨天の場合、翌日に順延となる。
|