あやべ市民新聞 on web 現在の位置・・ホーム>>NEWS_INDEX&PHOTO_NEWS>>2006.9>>2006.9.4
2006.9.4
サイト内検索(since2003.11.26 一部期間は記事全文含む help
NEWS INDEX & PHOTO NEWS
10日に正暦寺で「萩まつり」  本社後援

正暦寺庭園の情景を描いた
京友禅作品を展示

16〜18日には京友禅の絵付け体験も
 寺町の真言宗正暦寺 (玉川正信住職) で10日、 恒例の 「萩(はぎ)まつり」 (あやべ市民新聞社後援) が開かれる。 今年は特別展として、 丹後ちりめんが京友禅に仕上げられるまでの過程をパネルなどで紹介するのに加え、 府指定文化財になっている同寺の庭園をモチーフにした京友禅作品なども展示される。 併せて府伝統工芸品になっている 「丹後藤布(ふじふ)」 のコーナーも設けられる。

 この特別展を企画したのは、 野木啓一さん (58) =京丹後市。 野木さんは和服の販売やリフォームなどの仕事を手掛ける一方、 着物の良さをPRする活動もしている。 野木さんが網野高校に在学していた時、 同校で教べんを取っていた玉川住職 (68) が2年間、 担任だったのが縁で、 恩師のために一肌脱ぐことになった。

 野木さんは知り合いの作家や関係者らの協力を得ながら特別展を準備。 京友禅に関しては、 京友禅伝統工芸士の認定も受けている染色作家の石田凱宣(がいせん)さん=京都市=の作品を展示する。 その中には、 白地の丹後ちりめんに様々な技法を使って同寺の 「枯山水」 庭園の情景を描いたものや、 ハギを図案に用いた 「月映」 (通商産業大臣賞受賞作) もある。

 また、 山野に自生するフジのつるを原料に織り上げた古代布 「丹後藤布」 を使った作品なども並べられる。 府の無形文化財にもなっている丹後藤布は、 小石原将夫さん=京丹後市=が工房を構え、 技術の伝承に努めている。

 まつりは午前10時からで、 境内には茶席 (有料) が設けられ、 写真展や俳画展なども同時開催される。

 同寺では16日から18日までの3日間、 石田さんらの指導で京友禅の絵付け体験を行う。 参加費は、 絵付けに使用するハンカチ代を含め1千円。 参加申し込みは、 10日に同寺で受け付ける。 同寺の電話番号は、 42・0980。

 また味方町のホテル綾部でも10〜15日、 京友禅や丹後藤布の小物類の作品展が開かれる。
正暦寺庭園を描いた作品

 上原町にある標高約300メートルの岩根山の頂上に建てられている行者堂で3日、 恒例の 「秋の大祭」 が開催され、 地元・山家地区などから多くの人たちが訪れ、 「護摩修行」 などを見守ったり、 今回初めて開かれた 「法螺貝(ほらがい)吹き大会」 を楽しむなどした。

 大祭は上原町自治会 (伊藤利信会長) が主催し、 地元の青壮年組織「上原同志会」 (林英行会長) が協賛して毎年春と秋に行っている。 この日午前10時から七百石町の岩王寺の松井真海住職らにより護摩修行が営まれ、 参拝者らも五穀豊穣や交通安全などを祈願した。

 続いて法螺貝吹き大会が始まり、 子ども、 女性、 男性の3部に計約30人が参加し、 1人30秒間ずつチャレンジ。 うまく吹けず音が出ない人もいたが、 参拝者らも声援や拍手を送り盛り上がった。 審査は松井住職や伊藤自治会長らが音の大きさや長さなどを基準に行い、 子どもの部は引原梨里子さん (東綾小5年)、 女性の部は引原知加子さん (下原町)、 男性の部は梅田泰道さん (東綾中校長) が優勝。 各部上位3位までには表彰状が、 入賞出来なかった人にも参加賞が贈られた。

 また、 今年も岩根山登山道入り口では 「みのる会」 (林稔会長) が手打ちそばの無料接待をした。
初の法螺貝吹き大会に
約30人挑み盛り上がる

岩根山行者堂で秋の大祭
女性もチャレンジ

NEWS INDEX  2006. 9. 4付
◎住民ら自力で「災害復旧」
 台風23号で流失の橋を再建
 廃物利用し頑丈な構造に 高津町谷口地区
 神社参道でもあり架橋は共通の願い
 長さ5.8メートルで幅は2.1メートル
◎10日に正暦寺で「萩まつり」本社後援
 正暦寺庭園の情景を描いた 京友禅作品を展示
 16〜18日には京友禅の絵付け体験も
◎登校児童の集合場所変わり
 時計塔も「お引っ越し」完了
 井倉町の福多弘祐さんが
 私費を投じて設置、移設
◎俳句の兼題作品を募集
 本社後援 11月12日に「市民俳句大会」
◎中丹3市のアマ歌手が熱唱
 本社後援 10日に「わが町 わが歌 のど自慢」
◎風声 八十路過ぎて 上野町 森下谷夫
◎跳ねるアユに歓声こだま
 東綾小1年生らが観光やな漁を見学
◎初の法螺貝吹き大会に約30人挑み盛り上がる
 岩根山行者堂で秋の大祭
◎まず親がしっかりした考えを
 綾部地区人権教育推進協と人権福祉センター主催
 人権教育研修会開く
◎計40チームが熱戦展開
 本社後援「市自治会対抗ソフト」開幕
◎市民招待席
 夫婦愛描く「明日の記憶」
 16日に府中丹文化会館で上映
◎「世界連邦実現への道
 諦めないで歩もう!」
 綾部世界連邦運動協会会長が
 最終回の「市民学習会」で訴え
◎シルバーサポーター養成します
 市社協が6日に講座
◎告知板
◎おくやみ