綾部児童合唱団 (西村律子団長) の第28回修了演奏会が11日、 西町1丁目のI・Tビルで開かれ、
この演奏会を限りに団を巣立っていく10人の6年生が最後の歌声を会場いっぱいに響かせた。
演奏会は、 愛唱歌のステージでスタート。 「小さな世界」 や 「ハローグッドバイ」 など5曲をメドレーで歌い上げた。 続いては、 卒団する6年生の発表で、 「プラネタリウム」 の合唱のあと、 リコーダーで 「遠い日の歌」 を合奏。 最後に卒団の思いを込めて 「旅立ちの日に」 を熱唱した。
「トップ・オブ・ザ・ワールド」 などの愛唱歌7曲の合唱に続いて修了式があり、 大槻愛さんら6年生10人に修了証書が手渡された。

|
|
ものべひよこ合唱団 (上原かや子団長、 12人) は12日、 第27回発表会を物部町の下市公民館で開き、 日ごろの練習の成果を元気いっぱいに披露した。
「となりのトトロ」 や 「ドラえもんのうた」 などの愛唱歌の合唱に続いて、 この発表会を最後に退団していく6年生たち6人が2人ずつ舞台に上がり 「風に向かい光に向かい」 などを熱唱。 このあと6人全員で 「ありがとう さようなら」 の合唱を保護者や下級生たちに贈った。
6年生への卒団証書授与のあと、 12人全員でミュージカル 「ふしぎの国のアリス」 を上演。 ウサギやトランプなどの衣装は、 保護者の手作り。 全部で9つの場面を熱心に演じ、 客席の保護者の拍手を浴びていた。
6年生の卒団で団員が一気に半減する同合唱団では、 新入団員を募集している。 問い合わせは新団長の桐村志げりさん (49・1320) へ。 
|