あやべ市民新聞 on web NEWS INDEX & PHOTO NEWS
2004.10.15
綾高東分校農場でイモ掘りを体験

綾部ひまわり共同保育園児
 川糸町にある綾部高校東分校園芸科の農場で13日、 綾部ひまわり共同保育園 (上野町、 長岡節子園長) の子どもたちがサツマイモ掘りを体験した。

 この催しは平成9年から毎年行われている。 今年は当初、 9月29日に予定されていたが、 雨などで順延になっていた。

 この日は3〜5歳児の55人が訪れ、 園芸科の1年生14人と一緒にイモ掘りにチャレンジ。 予定より2週間ほど収穫が遅くなったためサツマイモは大きく生長していたが、 園児らはお兄さんやお姉さんの手助けを得ながらイモを引き抜き、 大喜びした。

 掘り出したイモは園児が自宅へ持ち帰ったり、 後日、 保育園で味わったりする。
綾高生のお姉ちゃんと一緒にイモ掘り

 物部小学校 (大槻茂夫校長) の5・6年生43人が13日、 秋の遠足で福知山市石原の府立工業高校を訪れた。 物部町から約14キロを歩いてきた児童たちは、 高校生が作ったロボットの実演を見学しながら同高校の特色である 「ものづくり」 の一端にも触れた。

 6年生は現在、 国語の授業で 「人間とロボット」 に関して勉強しており、 実物のロボットを見ながら更に学習を深めようと、 5・6年生が一緒に工業関係の各種設備が整った同高校を訪問することになった。

 児童たちは生産システム科の教諭らからロボットの種類の説明を受けたあと、 産業用ロボットの操作を体験。 広島で今夏開かれたコンテストに出品されたロボットがバドミントンのシャトルを正確に飛ばすのに感心したり、 リモコン操作で動くロボットでサッカーゲームを楽しむなどした。

 物部小では今年度から環境問題を考える 「エコライフ」 にも取り組んでおり、 児童たちは電気エネルギー科の生徒らが太陽電池を使って製作したソーラーカーにも関心を寄せていた。
遠足で府立工業高校訪問

手作りロボットの操作などを体験!

物部小の5、6年生
リモコンでロボットを操作する子どもたち
NEWS INDEX  2004.10.15付
◎劇的! 「立岩」 ビフォーアフター
 市の委託受け市観光協会が樹木伐採など周辺整備
 代表的な観光地として更にPRを
◎風声 「塔のある街」を見て 私市町 塩見鈴江
◎良好な市街地形成へ 公開建築パト実施
 府中丹東土木事務所
◎和木町農林業振興組合が農水大臣表彰
 豊かなむらづくり表彰で市内初
◎北都信金が府北部の景気動向を調査
 景気の回復感進む
 製造業を除く5業種が前期より改善
 DIマイナス40以下低迷の業種なし
◎市民のみなさんご来場を
 24日に「るんびに学園」文化祭開催
 合奏、合唱、劇、太鼓など披露
◎新教育長に久木章平氏
 前市教委次長 任期は4年間
◎24日に水上勉さんの追悼式典
 「若州一滴文庫」のNPOが参列者を募る
◎「社長さん あなたの義務です 労働保険」
 10月は「労働保険適用促進月間」
 福知山労基署と職安が広報活動
◎18日に安国寺で尊氏追善法要、I・Tビルで記念講演会を開催
 実行委が市民の参加を呼びかける
 綾部での「全国足利氏ゆかりの会」総会に併せて
 綾部では設立総会以来18年ぶり開催
◎今年もバンコクへ眼鏡を!
 マキノ眼鏡店 フレームの無償提供呼びかけ
◎府中丹東保健所が2つのコンテストの応募呼びかけ
 満70歳以上で自分の歯を20本以上持つ方募ります!
 あなたが健康づくりにと、こだわる朝食メニューは?
◎献血会場で「本人確認」実施
 福知山赤十字血液センター 安全対策に協力求める
◎同級・同窓・OB会だより
 ・「地元で開催出来うれしかった」
  物部小学校の昭和20年度卒業生
 ・恩師の喜寿祝いを兼ねて開催
  綾部小学校の昭和24年の6年5組
 ・由良社長交え総会と懇親会も
  日東労組OB友の会
◎あやべ文芸
 俳句 井倉句会
 短歌 志賀の里
◎遠足で府立工業高校訪問
 手作りロボットの操作などを体験!
 物部小の5、6年生
◎綾部小クラブ活動に住民ら先生役で交流
 手品や囲碁など児童たちに指導
◎綾高東分校農場でイモ掘りを体験
 綾部ひまわり共同保育園児
◎I・Tビルで「安国寺展」
 もみじまつりの写真や関連物品なども展示
◎23日に市林業センターで講演会開催
 綾部子どもの教育と文化を守る連絡会議
◎市仏教会が22日に講演会
 府中丹文化会館で 市民の来場呼びかけ
◎寺垣淳起君が近畿大会出場へ
 府高校ソフトテニス
◇市ボウリング協会10月例会
◎「酉」の作品を作る
 JAにのくに女性部ちぎり絵グループ
◎来週のFMいかる
◎まちかど事件簿
 当て逃げで現行犯逮捕
◎告知板
◎おくやみ
◎くらしのしおり
 捜して下さい! 自転車
◎満1歳になりました