![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
綾部建設業協会 (牧野久会長) は12日、 物部町の綾部共同作業所へ恒例の
「餅もちつき訪問」 をし、 会員らが仲間たちとの交流を深めた。 この事業は社会福祉活動の一環として毎年行われており、 今年で19回目になる。 今回は同協会から24人が訪れた。 この日は32`のもち米が用意され、 蒸したてのもち米が臼うすに入れられると、 会員と仲間たちが交代で杵きねを持ち、 力を込めてもちをついた。 もちは黄粉などを付けて153人分にパック詰めされ、 昼食時に全員に配られた。 |
綾部ロータリークラブ (大島功会長、 51人) が創立50周年記念事業の一環として今年7月から綾部小学校の児童と一緒に取り組んだ農業体験学習の様子を撮影した写真36枚を展示したパネル展が、
12日から綾中町のアスパ2階通路で始まった。 21日まで。 この学習は同クラブの新世代委員会 (永井久寿委員長) が担当。 同クラブが井倉町で借りた畑にサツマイモのつる約2200本を挿し、 秋に6年生148人と会員らが一緒に収穫し、 様々なサツマイモ料理を味わった。 |
![]() |
NEWS INDEX 2003.12.12付 |
◎市の独自施策「幼児園」(下) 3〜5歳児に就学前教育 0〜2歳児にはこれまでと同様の保育を行う 5歳児8時間で保育料2万円 ◎風声 チャレンジ 青野町 山田弘美 ◎成功してこの地に定着を! 永井記念財団チャレンジショップ 14日にたこ焼屋開店へ ◎41歳4カ月で80万8千円余 市職員に賞与出る ◎市会記者席 12月市会一般質問から(4) ・電子投票は費用対効果考えて ◎女性の本だな 『現代文化』 市委嘱作家の四方日出男さんの絵画も掲載 ◎楽しい家庭園芸(119) シャコバサボテンの栽培・管理方法 ◎おすすめ献立 ・カブラ蒸し ◎ちょっとドライブ 子ども連れ・ヤング向けバージョン 県立丹波年輪の里 兵庫県柏原町 親子でもOK! 木工クラフト 遊具備えた丸太小屋の子ども娯楽園も ◎今年も「もちつき」で交流 綾部建設業協会が作業所を訪問して ◎純米吟醸酒「燗囃」新酒完成 口上林むらおこし推進協が販売開始 ◎市の図書購入費に現金3万円を寄付 国際ソロプチミスト福知山 ◎綾部署員ら年末警戒活動に励む 市長らが激励 ◎農業体験学習の写真パネル展開催 綾部RCがアスパで ◎めざせ「第2の神内投手」! 綾部パワーズが14日に体験入部の催し ◎市民招待席 北野武監督・主演「座頭市」 23日に府中丹文化会館で上映 ◎来週のFMいかる ◎告知板 ◎おめでとう ◎くらしのしおり ・もらい手できました ハムスター ◎満1歳になりました |