記事 2023.03.08pickup01 綾部ゆかりの30、40歳対象 3040成人式市内外の60人が旧交温めるてつじさんも応援スピーチ右からてつじさん、西雄さん、大槻さんのトークショー(西町1丁目で)※詳細は紙面で。 2023.03.08 記事
記事 2023.03.08pickup02 市天文館に新しい展示ミニプラネタリウム全国でも珍しい利用者による操作ミニプラネタリウムのドームに映し出された星空(里町で)※詳細は紙面で。 2023.03.08 記事
記事 2023.03.06pickup01 個人客向け魅力をアピール府観光連盟主催の視察ツアーで京都市内の宿泊施設からフロント担当者ら26人来綾グンゼ博物苑では高尾苑長(右)が、メディカル製品の人工真皮を体験できるデジタルコーナーなどをアピールした=青野町で※詳細は紙面で。 2023.03.06 記事
記事 2023.03.06pickup02 取材の現場から 古民家が大きな窯に?摩訶不思議なバスツアー「ヒスロム」の成果発表「死んでいた家が生きかえったよう」ガラス窯の実演を交えて解説をするヒスロム(手前の二人)=物部町で※詳細は紙面で。 2023.03.06 記事
記事 2023.03.03pickup01 綾部高校吹奏楽部21日の定期演奏会へ練習に熱4年ぶり開催で全員が〝初舞台〟音楽で笑顔届けたい三宅顧問(右)の指揮で練習に集中する吹奏楽部員たち=岡町で※詳細は紙面で。 2023.03.03 記事
記事 2023.03.01pickup01 UIターン者の暮らしと思い13本の動画に「移住立国あやべ」HPで一挙公開市が定住促進の施策で市定住・地域政策課職員と制作に携わったスタッフ(若竹町で)※詳細は紙面で。 2023.03.01 記事
記事 2023.03.01pickup02 本社後援園児の和太鼓や各種ブースにぎわう吉美で3年ぶり「ほっとマルシェ」開会時には吉美こども園の5歳児たちが和太鼓演奏を披露した(多田町で)※詳細は紙面で。 2023.03.01 記事
記事 2023.02.27pickup01 市の新年度当初予算案(3)住 災害に強く環境に優しい安全安心で元気なまちづくり西部地域に複合施設整備へ振興センターと消防防災拠点機能備える2025年度に供用開始予定新都市公園整備に1億5800万円西部地域の拠点施設の整備が予定される市物部営... 2023.02.27 記事
記事 2023.02.27pickup02 綾部幼稚園 3月11日に閉園式「ゆかりのある方」誰でもご参加を122年で1万8661人巣立つ当日は正午まで園を開放閉園式は午前10時開始20年前のタイムカプセル開封式も現在休園中で、今年度限りで閉園になる綾部幼稚園(上野町で)※詳細は紙面で... 2023.02.27 記事