記事

記事

2023.03.20pickup01

綾部に移転集約へ亀岡の府農林水産技術センター府が基本構想で方向性示す以久田野には府畜産センター(左)や府立農業大学校などが立地する=位田町で※詳細は紙面で。
記事

2023.03.20pickup02

府議選 4.9 市選挙区公開討論会は中止複数の参加申し込みなく 府議会議員選挙(31日告示、4月9日投開票)に向けて綾部青年会議所、エフエムあやべ、あやべ市民新聞社の3者が21日に西町1丁目のI・Tビルで計画していた綾部市選挙区(定数1)の...
記事

2023.03.17pickup01

本社後援25日に豊里コミセンで4年ぶり「小さなアースデイ」「土壌細菌」の講演会中心に会場となる豊里コミセンでアースデイへの参加を呼びかける土壌細菌研究家の佐々木さん(左)と、大力聡美さん(中)、大力浩二さん=栗町で※詳細は紙面で。
記事

2023.03.17pickup02

脚立と打撃ネット壊される本町7丁目の児童公園で綾部署にパトロール強化依頼壊れた脚立の状態を見る綾部署員ら(本町7丁目で)※詳細は紙面で。
記事

2023.03.15pickup01

やせ細る〝おくやみ〟欄(上)綾部の死亡者掲載率39%15年間で「9割強」から「4割弱」に急減 ※おくやみ欄に記す日付はあやべ市民新聞では「市役所への届出日」、両丹日日新聞と舞鶴市民新聞は「亡くなった日」、京都新聞では明記されていないが、ここ...
記事

2023.03.15pickup02

晴天に恵まれ大盛況に第10回「うめ梅まつり」4年ぶりに模擬店も出店マンボウ・ジャズ・バンドの出演時には客席が満席に。奥の模擬店ブースも長蛇の列ができた(栗町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.03.13pickup01

トルコ地震義援金に協力を村上佳寿子さんがチャリティーバザー故山内博さんの蔵書約1400冊18日午後1時~同3時、本社2階でチャリティーバザーで販売する故・山内さんの本 トルコ・シリア地震義援金の募金活動に取り組んでいるトルコ語通訳の村上佳寿...
記事

2023.03.13pickup02

豊里中学校トルコ・シリア地震の被災者を助けたい全校生徒が募金活動朝の登校時間帯に昇降口前で募金活動に取り組む生徒会本部役員の生徒ら(豊里町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.03.10pickup01

せんだん苑こども園伸び伸びと描く4、5歳児の絵美術展やコンクールで入賞相次ぐ「楽しみながら表現」を大切に自分が描いた絵を見せる4、5歳児たち(青野町で)※詳細は紙面で。
記事

2023.03.10pickup02

紫水ケ丘公園の河津桜 咲き始める※詳細は紙面で。