あやべ市民新聞 on web 現在の位置・・ホーム>>NEWS_INDEX&PHOTO_NEWS>>2005.11>>2005.11.4
NEWS INDEX & PHOTO NEWS
2005.11.4
展示会「伝心」スタート

13日まで市内3会場で
 グンゼ創業者の波多野鶴吉翁と、 大本の出口なお開祖とすみ子2代教主、 王仁三郎聖師らの足跡をたどる展示会 「伝心―綾部から世界へ―」 が、 3日から青野町のグンゼ博物苑・集蔵を主会場に始まった。 13日まで。

 市制施行55周年記念事業となる今回の展示会は集蔵に加え、 グンゼ記念館 (青野町) と大本白梅殿 (上野町) の計3会場で開催されている。 入場料は大人400円、 中学生以下無料。

 3日に集蔵前で行われた開会式では実行委員会の上原渥美会長のあいさつ、 来賓の四方八洲男市長と小谷茂雄・グンゼ社長、 廣瀬静水・大本総長の祝辞のあと、 テープカットをした。

 開催期間中、 集蔵では本紙が平成9年に発行した本 「宥座の器―グンゼ創業者・波多野鶴吉の生涯」 (四方洋著) も販売。 5日午後1時半から記念講演会が開かれる並松町の市民センターでも取り扱う。 限定100冊で、 1冊1260円 (税込み)。
テープカットする関係者ら

厳かに大護摩供や火渡り式も

渕垣町の林南院で恒例の秋季大祭
厳かに執り行われた護摩供養
 渕垣町の林南院 (田中利典住職) で3日、 恒例の秋季大祭があり、 信者や地域住民ら約100人が見守る中、 護摩供養や 「火渡り式」 が厳かに行われた。

 田中住職は綾部生まれ。 奈良県吉野町の金峯山寺で得度し、 龍谷大学や叡山学院専修科などで学んだあと、 金峯山寺に入って修行を積んだ。 現在は金峯山修験本宗宗務総長などの要職を担う。

 この日は午前中、 法要や田中住職の法話があった。 午後からは弓や刀で魔物を払う儀式などに続いて、 護摩木焚だきが行われた。

 このあと、 残り火の上を歩く火渡り式もあり、 信者らが家内安全などを祈願して荒行に挑んだ。
NEWS INDEX  2005. 11. 4付
◎綾部中3年 新庄浩太君
 陸上3千メートルで全国3位
 ジュニアオリンピック陸上で8分27秒93
 府は16年ぶり、近畿は12年ぶり
 中学生記録を更新
◎「電話応対コンクール」全国大会出場へ
 広瀬町の松原ひとみさん
 府北部から初の府代表
 「出るからには何か賞を」と意気込む
◎大阪や静岡の教諭も来校
 中筋小 算数の習熟度別授業を公開
◎展示会「伝心」スタート
 13日まで市内3会場で
◎10日に「建田の金刀比羅大祭」
 講元は忠町の角山修次さん宅
◎風声 くちなしの花 寺町 石戸良和
◎由良川考古学散歩(138)
 よみがえれ 丸木舟
◎カラオケベスト10
◎新刊ベストセラー
◇平成17年度両丹珠算競技大会
◎創作民話などの「不思議な花」
 寺町出身 西田玲子さんが本を出版
◎市民招待席
 17日に岡林信康さんがコンサート
 上林小児童も出演
 府中丹文化会館で開催
◎知事賞(兼題)田中惇貴さん、市長賞(席題)高尾敏夫さん
 第30回市民俳句大会 本社後援
◎あやべ文芸
 短歌
  豊里短歌会
  大島町短歌サークル
  味方すずしろ会
  上林歌会
◎模擬店に舞台やゲーム・・・
 多くの市民らでにぎわう
 本社後援 私市円山古墳まつり
◎文化祭と併せて今年も「菊花展」
 豊里北部地区
◎初の作品展開く
 中ノ町老人会
◎子と住民のふれあいを大切に
 上林中で体験活動交流フォーラム
◎厳かに大護摩供や火渡り式も
 渕垣町の林南院で恒例の秋季大祭
◎高校生ら集い「吟詠剣詩舞」披露
 綾部で府高校総合文化祭の部門大会開く
◎綾高が「エコスクール活動」行う
 府教委の指定を受けて記念植樹
◎びっくり
 重さ3.7キロのジャンボ長イモ 味方町で
◎来週のFMいかる
◎告知板
◎おくやみ
◎満1歳になりました