あやべ市民新聞 on web 現在の位置・・ホーム>>NEWS_INDEX&PHOTO_NEWS>>2005.8>>2005.8.19
NEWS INDEX & PHOTO NEWS
2005.8.19
巨大な火文字 浮かび上がる

今年も「向田観音祭り」で有志ら演出
 17日夜、 「奉灯 ようこそ 向田かんのんへ」 という巨大な火文字が向田町の田んぼの中に浮かび上がった。

 毎年8月17日夜に開催される向田観音祭りを盛り上げようと、 空き缶に入れた燃料に火をともし、 文字を作る取り組みは今年で11回目。

 住民有志でつくる奉灯実行委員会 (竹内登委員長、 12人) はこの日、 午前中に約1千個の空き缶を並べるなどの準備を整え、 日が落ちるのを待った。

 夕方には強い雨が降ったが、 予定通り午後7時15分に住民たちが分担して点火。 缶の中には市民らから募った、 交通安全や家内安全などの祈願札も入れられ、 焼納された。

 空き缶は文字として使ったほかに町内の農道など延長約1・4キロにも並べられ、 すべての缶の燃料が燃え尽きたのは、 午後10時半ごろだった。
空き缶の燃料に火をつけて火文字を作る住民たち

 ◎…鍛治屋町内の田んぼで12体の様々な案山子(かかし)が立ち並び、 収獲を前にした稲を鳥獣から守っている。 この案山子は、 里山ねっと・あやべが今春から催している 「あやべ里山米作り塾」 の塾生たちがこしらえたもの。

 ◎…5月初めの田植えからスタートした同塾には、 大阪や神戸の都市住民を含む24人が参加。 約7アールの田んぼで稲の栽培を学んでいる。 今ではあまり見られなくなった案山子の製作も、 当初からプログラムに組み込んであった。

 ◎…7月に塾生たちが作った案山子はユニークなものばかり。 中には体を横たえて宙に浮いた状態の案山子もある。 これらの案山子は、 9月上旬の稲刈りまで現地で“仕事”に励む。
鍛治屋の田んぼにユニーク案山子群

「里山米づくり塾」の塾生らがこしらえる
塾生たちがこしらえた様々な案山子
NEWS INDEX  2005. 8. 19付
◎我が家の宝 合気道秘伝の奥義の巻物
 味方町の塩月春生さん
 父計一さんが植芝翁から直接授かる
 初代師範代として活躍
 「ぜひ守央道主に見て頂きたい」
 「右手ニテ横ヨリ打ツ」始め36カ条
◎中東の子ら小泉首相と対面
 徳島で「中東和平プロジェクト」
 四方市長ら同席し徳島市長と共に
◎改革の灯を消すな市長の会
 首相にアピール文手渡す
◎20日から3日間 アスパで京都地区展
 本社後援 書道研究玄游京都会
◎多数の市民の来場を
 「夢市場まつり」の詳細決まる
◎市への寄付
◎市社協への寄付
◎風声 60年前の私の8月 私市町 森本 節子
◎同級・同窓・OB会だより
・卒業後44年経て初めて開催
綾部中学校の昭和36年卒業生
・今回は卒業25年を記念して
綾部高校の昭和55年卒業生
・数十年ぶりに再会の人も
東八田国民学校於与岐分校の同窓生
・きっかけはソフトチーム結成
綾部小学校の昭和46年の6年4組
・50歳記念、恩師の喜寿も祝う
中筋小学校の昭和43年卒業生
◎あやべ春秋
 “物造り”バンザイ 栗町 大槻勝之
◎あやべ文芸
 短歌
 ・礁・高嶺会合同歌会
 俳句
 ・あゆみ句会 田中惇貴選
 ・丹波春燈句会 西村勝美選
◎町井貞一さん 25冊目の本出版
 100歳まであと半年余り
 「八十路 旅の絵草子」の題で
 同じ高齢者への応援歌のつもり
 先着450冊限り 希望者に無料で贈ります
◎4冊目の歌集「風通ふ坂」出版
 今田町出身の横山季由さん
◎巨大な火文字 浮かび上がる
 今年も「向田観音祭り」で有志ら演出
◎鍛治屋の田んぼにユニーク案山子群
 「里山米づくり塾」の塾生らがこしらえる
◎綾部リトルシニア3位入賞
 硬式の尾道市長杯シニア野球大会
◎おーらい
 綾高陸上部2年生 小林将君(17)=下原町
 3千メートル障害9分43秒75の自己新記録で府大会進出
◎来週のFMいかる
◎まちかど事故・事件簿
 交通事故で1人が死亡
◎満1歳になりました
◎告知板
◎おめでとう